「重要」研修開催に関するお知らせ(2020年7月1日現在・受講申込受付中)
今年度の各種研修に関しては、皆様からの受講申込を受付中ですが、新型コロナウイルス感染症の状況が
日々変化をしておりますので、研修受講をお考えの方におかれましては、事前にお問い合わせくださいますようお願いいたします。
尚、新型コロナウイルス感染症の状況によっては、研修を中止とさせていただく場合がございます。
何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
(お問い合わせ先)
社会福祉法人 聖隷福祉事業団 法人本部 人事企画部
電 話:053-413-3376〔平日9時~17時〕 FAX:053-546-0123
メール:hq-career@sis.seirei.or.jp
ご記入・ご提出いただきました申込書等の内容は 、本研修事業に関する手続きのみ使用いたします。
また、ご提出されました受講申込書等はご返却いたしませんので、予めご了承ください。
特別養護老人ホームや障害者支援施設等において、適切に喀痰吸引等を行うことができる介護職員等を養成します。
平成28年度より介護福祉士の資格取得制度が変わります。実務経験3年以上かつ実務者研修を修了した方が受験資格を取得できます。
2013年4月から「ホームヘルパー2級」が「介護職員初任者研修」に変わりました。
2018年4月より新設された研修です。訪問介護の生活援助を中心としたサービスの担い手を育成します。
看護師の特定行為を可能にするための研修です。2020年は「栄養及び水分管理に係る薬剤投与関連」「術中麻酔管理領域パッケージ」の区分別科目の研修指定を受けています。