心身の発達に課題があるお子さま(未就学児)を対象に、日常生活における基本的な動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練などを行う児童福祉法に基づく施設です。
事業実施地域 | 磐田市及びその周辺の地域(浜松市、袋井市、周智郡森町) |
---|---|
営業日 | 月~金曜日(12月29日~1月3日及び国民の休日を除く) 年中行事は、土日に行う場合があります |
営業時間 | 9:15~15:30 |
サービス提供時間帯 | 9:15~15:30 |
- 自分で身の回りのことができる力を育みます。
- 遊びを通して人と関わることへの興味関心を育みます。
- 自らやってみようとする意欲を育みます。
- 見て・聞いて・触れて・感じるその子の感覚を大切に、豊かなことばやその土台となる力を育みます。
- 集団の中で必要な決まりを身に付け、生活できる力を育みます。
主な職員の配置状況
職種 | 常勤換算 | 常勤専従 | 常勤兼務 | 非常勤兼務 | 保有資格等 |
---|---|---|---|---|---|
管理者(施設長) | 1.0 | 1人 | |||
児童発達支援管理責任者 | |||||
指導員・保育士 | 7.5以上 | 7.5人以上 (1人以上は常勤) | 保育士等 | ||
技能訓練担当職員 | 作業療法士等 | ||||
看護職員 | 看護師等 |
※指導員・保育士等については、サービス提供時間を通じて配置
※医療的ケアが必要な幼児に対して支援を提供できるよう、看護師を配置しております。
※医療的ケアが必要な幼児に対して支援を提供できるよう、看護師を配置しております。
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。
パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。