グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ




障害者支援施設

障害者支援施設「みるとす」

介護の必要な障がいをお持ちの方が日常生活の支援を受けながら、各人の個性を活かした家庭的な生活ができる住居です。各人が個室を持ち、自分らしさを大切にしつつも、仲間たちとの交流や社会活動を通して、一人ひとりが生きがいを持って生活していただけます。(定員20名)


方針

「自分らしい生き方」「自分で作る暮らし」「役割ある活動」「安心できる生活」の支援を目標に、 光あふれ風通しの良い生活空間の創造を目指します。

ご利用施設

施設の種類指定障害者支援施設
平成20年10月1日指定
浜松市2217200480号
施設の名称障害者支援施設 みるとす
施設の所在地静岡県浜松市中区和合町555番地
施設長弓桁 智浩
電話053-(478)-0882
FAX番号053-(476)-6511
開設年月日平成15年4月1日
新事業移行年月日 平成20年10月1日
入所定員20名

フロアー

少人数単位の中で、他の仲間たちとの交流を広げる場となっています。

居室

全て個室となります。畳敷きのほふく部屋も用意しています。

浴室

ご利用者の状況にあわせ、ほふく浴室・中間浴室等があり、浴室ごとで区切ることができます。

サービス概要

1.日常生活の支援

種類内容
食事の提供栄養士の管理の下で、栄養と利用者の身体状況や嗜好に配慮した食
事を、下記の時間に適温で提供します。
食事はできるだけ離床して食堂で食べていただけるように配慮します。

食事提供時間
朝食 7:30~8:30
昼食 12:00~13:00
夕食 18:00~19:00
排泄利用者の状況に応じた排泄援助を行うと共に、排泄の自立についても心身の能力を最大限活用し適切な援助を行います。 介助に関しては、可能な限り迅速な対応とプライバシーの配慮に努めます。
入浴週2回の入浴または清拭を行います。利用者の身体の状況と希望などを伺った上、できる限り自立して清潔保持が可能となるようめざし、 入浴が困難な場合には清拭をおこなうなど、適切な方法で実施します。(但し元旦は入浴はおこないません。 個人的な都合でキャンセルされた場合も入
浴の振替は行いません。)
着脱衣利用者の心身の状況に応じ、能力を活用し衛生面にも配慮した援助をおこないます。
整容本人の希望に沿い、身だしなみに配慮し、清潔の保持を心がけます。
洗濯洗濯は原則当施設で行ないますが、自立支援の観点からご自分で洗濯を出来る設備も整えております。また、施設内の洗濯設備にて洗えない衣類等は、有料(実費)にてクリーニング業者を利用していただきます。

2.医療及び健康管理

健康管理医師と看護職員により、利用者の健康管理に努め、服薬の支援、通院治
療などを行います。なお利用者が、専門医師等の診断・治療を要すること
になった場合や緊急時においては、下記の協力医療機関にて受診・治療
を受けることができます。

嘱託医名称あつみ神経内科クリニック
院長渥美哲至(和合愛光園診療所所長)
診療科内科・神経内科・リハビリ科
診察日・時間毎週2日 14:00~15:00
協力医療機関名称 総合病院 聖隷浜松病院
院長鳥居 裕一
所在地浜松市中区住吉2-12-12
電話番号053-474-2222
診療科内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、外科、産婦人科、気管食道科、麻酔科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、放射線科、眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、リハビリテーション科、小児外科、心臓血管外科、呼吸器外科、形成外科、神経内科、精神科、計23科
入院設備744床
協力歯科医療機関名称森田歯科医院
所在地浜松市中区富塚町1690-1

3.社会的活動の支援等 

機能訓練理学または作業療法士の下、利用者の希望に沿い、自立を目指した機能訓練を行い、心身機能の向上、または、低下を防止するよう努めます。
相談および支援利用者およびご家族からのご相談に誠意をもって応じ、可能な限り支援を行うよう努めます。また障害程度区分変更についても必要な援助を行うよう努めます。さらに地域において自立した社会生活を送る為の生活習慣の確立を目指した指導を行います。
社会生活上の便宜施設での生活を実りあるものとするため、できる限り利用者の希望に応じた、レクレーション行事を企画します。
移送利用者のご希望により事業所から外出活動を実施した場合の移送をおこないます。その場合実費燃料費を徴収させていただきます。個人的な外出及び、協力病院以外への移送の対応はしておりません。ご希望の場合は他業者の紹介などの相談に応じます。

居室について

指定身体障害者療護施設

敷地32,801.54m²
建物構造鉄筋コンクリート造 4階建て(耐火建築)
みるとす床面積1,087.89m²
利用定員20名

(1)居室

居室の種類室数面積
全室個室20室335.28m²(14.91~21.54m²)

居室は、原則として空室を利用して頂きますが、ご利用者の心身の状況等を勘案して、当施設にて決めさせて頂きます。また、居室の変更は、ご利用者同士の合意があった場合または、心身の状況等に変化があった場合等に実施いたします。その際には、ご利用者およびご家族と協議の上で決定するものとします。利用者の心身の状況や空き状況によりご希望に沿えない場合もあります。

(2)居室以外の主な施設設備の概要

施設設備の種類面積
トイレ13室 42.62m²(7室は個室内に設置)
食堂2室141.67m²
談話・リハビリ2室101.56m²
ミーティングルーム1室17.85m²
浴室・脱衣室1室72.46m²(特殊浴槽3台)
静養室1室15.96m²

サービス提供職員の配置状況

職種職員配置 区分区分常勤換算
常勤換算1常勤(兼務)10.1
サービス管理責任者1常勤(兼務)10.5
医師1非常勤10.1
生活支援員13人以上常勤11.7 13.0以上
看護職員1名以上常勤(兼務)10.5
理学又は作業療法士1常勤(兼務)必要な数0.1
栄養士1非常勤必要な数0.6

※当事業所では、利用者に対して指定障害福祉サービスを提供する職員として、上記の職員を配置しています。
※前年度の利用者数によって職員の指定基準は変動します。

主な職種の勤務体制

職種勤務体制
生活支援員早番A(6:00~14:30) 1名
早番B(7:00~15:30) 1名
日勤A(9:00~17:30) 1名
日勤B(8:30 ~17:00) 1名
遅番(12:00~20:30) 1名
準夜(17:00~1:30) 1名
夜勤(17:00~9:15) 1名
看護職員正規の勤務時間帯(8:30~17:00)
理学又は作業療法士正規の勤務時間帯(8:30~17:00)
医師(非常勤)正規の勤務時間帯(14:00~15:00)※週2日
栄養士正規の勤務時間帯(8:30~15:30)

☆土日曜日は上記と異なります。

重要事項説明書

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。
パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。


Copyright© Seirei Social Welfare Community. All Rights Reserved.