グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 施設紹介  > 高齢者の施設  > 特別養護老人ホーム  > 浦安市特別養護老人ホーム(指定管理)

浦安市特別養護老人ホーム(指定管理)

特別養護老人ホーム 指定管理者受託施設

047-382-2943

047-382-2436

施設ホームページはこちら

私たちは、地域(市民)とともに高齢者福祉に貢献する

当施設は、1999年8月に浦安市からの委託を受け開設いたしました。その後、2006年から指定管理者として聖隷福祉事業団が引き続き運営管理をしております。100床の特別養護老人ホームと50床の短期入所、またケアハウス50室、高洲デイサービス、地域包括支援センターと、猫実地区にデイサービスを展開しております。


基本情報

所在地〒279-0023 千葉県浦安市高洲9-3-1
電話番号047-382-2943FAX047-382-2436
開設日 1999年8月
定員・定床数100名+50名
施設種別
  • 特別養護老人ホーム
  • 老人デイサービスセンター
  • 老人短期入所事業
  • 地域包括支援センター
ホームページこちらをご覧ください

夜間 エントランス

ケアハウス月見台より

アクセスマップ


より大きな地図で 浦安市特別養護老人ホーム を表示

施設の特徴

風光明媚な立地

南側には東京湾を望み、東には高洲海浜公園の鮮やかな緑に囲まれ自然の豊かさを感じながら生活を送ることができます。

地域のニーズに対応

在宅での介護が緊急に難しくなった場合でも、緊急ショートステイでお手伝いします。また、医療依存度の高い方も地域の訪問看護ステーションや医師と連携しながら対応いたします。

在宅生活を支援

地域のニーズに合わせ、地域包括支援センターからの出前出張講座を開催しております。認知症のことを知りたい!介護保険がわからない!介護の仕方がわからない!等などご要望に合わせ出張相談や講座を開催いたします。

Copyright (C) Seirei Social Welfare Community.
All Rights Reserved.