佐藤 翔太 (さとう しょうた)
聖隷淡路病院/診療技術課/臨床工学技士
臨床工学技士は、病院で使用する高度な医療機器(麻酔機や透析の機械)の操作やメンテナンスをする専門職です。
現在は手術室と内視鏡室を中心に、機器の操作、保守・管理、医師のサポートなどの業務を行っています。
患者様に安全な医療を提供するため、病院スタッフが機器を信頼して使えるよう些細なトラブルも見逃さないよう日々の点検を心がけています。
現在は手術室と内視鏡室を中心に、機器の操作、保守・管理、医師のサポートなどの業務を行っています。
患者様に安全な医療を提供するため、病院スタッフが機器を信頼して使えるよう些細なトラブルも見逃さないよう日々の点検を心がけています。
2016年4月 聖隷淡路病院へ入職し、診療技術課に配属、現在に至る
固定観念は悪、先入観は罪
学校の先生
プロ野球観戦、バレーボール、スノーボード
妻
神奈川県藤沢市
横浜DeNAベイスターズの優勝、日本一を見ること
聖隷淡路病院は地域密着病院ならではのアットホームで優しい雰囲気があります。
診療技術課では、それぞれの職種が専門分野に関して他職種向けに勉強会を開催し、
より質の高い医療を提供出来るよう努めています。また職種の垣根を越えて
仲が良いので連携の面でも風通しの良い職場です。
診療技術課では、それぞれの職種が専門分野に関して他職種向けに勉強会を開催し、
より質の高い医療を提供出来るよう努めています。また職種の垣根を越えて
仲が良いので連携の面でも風通しの良い職場です。
湘南ナンバーで颯爽と走る手術室のキーマン。
利用者様への声かけも積極的で、医師・看護師からの信頼も
赤丸急上昇の佐藤さんです。
~係長より~