安藤 真也 (あんどう まや)
こうのとり保育園/保育士
食育の一環で、子どもたちと育てている稲。
秋には収穫をして子どもたちがメニューを決め、料理し、園内でふるまいます。
現在4・5歳児のクラスの担任として、毎日元気いっぱいの子ども達と、園庭で身体を動かして遊んだり、室内でぬり絵やパズルをしたり、おいしい給食を食べて過ごしています。
子ども達の成長を様々な人と喜びながら、これからも毎日共に楽しく過ごしていきたいです。
子ども達の成長を様々な人と喜びながら、これからも毎日共に楽しく過ごしていきたいです。
2015年4月入職 こうのとり保育園へ配属、現在に至る
毎日遊ぶ遊具の前で園児たちと
「パプリ~カ♪」ポーズで
「まや先生、大好きだよ」
子ども達がよくかけてくれる言葉。少し疲れているときもこの一言で元気になります。
子ども達がよくかけてくれる言葉。少し疲れているときもこの一言で元気になります。
幼稚園の先生
旅行
静岡県磐田市
家を建てること
入職して4年が経ち、園でも様々な仕事に関わらせてもらっています。
係の仕事や行事の担当など、新しい仕事は先輩や経験した職員に聞きながら自分の身になるように仕事を進めています。
有志での参加で職員旅行や食事会などの楽しい企画があるため、日々の中で保育の事について語り合ったり、一緒に悩んだり、考えたりしながら
保育士として自分自身の力になるように取り組めています。
係の仕事や行事の担当など、新しい仕事は先輩や経験した職員に聞きながら自分の身になるように仕事を進めています。
有志での参加で職員旅行や食事会などの楽しい企画があるため、日々の中で保育の事について語り合ったり、一緒に悩んだり、考えたりしながら
保育士として自分自身の力になるように取り組めています。
常に自分の目標を持って進む真也さん。
これからの地域福祉のあり方を考え、現状を知るために施設見学や実習を積極的に希望し、取り組む姿はまぶしい限りです。
真也さんのこと、いつも応援しています。
~園長より~
これからの地域福祉のあり方を考え、現状を知るために施設見学や実習を積極的に希望し、取り組む姿はまぶしい限りです。
真也さんのこと、いつも応援しています。
~園長より~
子どもたちに愛情あふれた態度で接し、「保育」に真摯に向き合っている真也さん。
その頑張りとキラキラした笑顔に、子どもだけでなく周りの職員も刺激を受けています。
~主任より~