グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 病院日記  > 五月人形飾りました

五月人形飾りました

はやいもので、当院では五月人形を飾る時期となりました。

端午の節句の由来をみなさんご存じでしょうか?
もとは昔の中国の行事で端午(たんご)という言葉には、月の始めの午(うま)の日という意味があり干支が5月に当たることから5月、それに加えて、午(ご)とも読むので数字の5に当たるので、5月5日が端午の節句になったようです。

柏餅やちまきを食べることが一般的に知られていますよね。

柏餅は日本固有の風習で主に関東で親しまれているそうで、
ちまきは中国で厄除けの効果があるとされていることに由来します。こちらは関西で親しまれているようです。

正面玄関ホールへ飾り付けましたので、ぜひみなさんも足を止めてご覧ください♪

昨年の写真をみながら並べます

こちらの提灯は電気がつきます!

大切に箱の中にしまってあります。

最後の仕上げ!