グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 研修医日記  > 導入研修4日目 4/4(木)

導入研修4日目 4/4(木)

普通の桜から遅れて咲く“一葉桜”
かわいい花びらをつけてますね♪

今日で導入研修も4日目に入ります。

午前中は縫合実習、午後はBLSはじめ救急診療についての講義、人工呼吸器の説明&実技など
手足を動かす研修が数多く入っています。

最初の縫合実習には救急科F先生が担当!!
ついこの間まで当院の初期研修医だったとは思えないぐらいテキパキ指導してくれました。

縫合実習には2年目研修医達も実習の様子を伺いつつ的確なタイミングで新1年目達のサポートに入ってくれて、1年目達は心強い先輩達を間近に感じているようでした。

最初は男結び、女結びの実習
紐の色は“白色”と“紫色”になっており、実習しやすくなっています。
あれっ、これでいいのかなぁ?

ここをこっちに結べばいいんじゃない?などと
同期で助け合い♪

さて、ここからどう結べば“男結び”ができるかな?
1年目Y先生、頭の中でちょっと復習中のようです♪

縫合・創処置実習の担当は救急科F先生♪
頼もしい先輩です!
ついこの間まで初期研修医だったとは思えないぐらい!!!
今日は朝から講義ありがとうございます。

まずはF先生のお手本をじっくり観察!!
1年目研修医達の真剣な眼差しを集め
F先生もますますやる気が沸いてきています☆

2年目H先生(右)が1年目S先生(左)に丁寧なアドバイス☆
新しく一つ下の後輩ができて、2年目研修医が大きく成長したように感じます。

救急科O先生は一人一人の指先をじ~っと観察☆
?と思ったら、すぐにその場で指導に入ってくださいます。
お忙しいところご指導ありがとうございます。

2年目U先生(左)は手先がとっても器用☆
さすが外科女子!!1年目Y先生(右)への指導も楽しそうです☆

講師のF先生も率先して各机を回って
指導にあたってくれました。

午後は救急科S先生によるBLS(心肺停止または呼吸停止に対する1次救命処置)の講義と実技☆

成人の胸骨圧迫(CPR1人法)実践中の1年目N先生

次はCPR2人法の説明

蘇生ポケットマスクによる人工呼吸実践(CPR1人法)☆
いつも冷静沈着な1年目O先生☆
手順もバッチリのようです。

BVMによる人工呼吸実践に挑む1年目K先生(中央)

今度は乳児のCPR法について実践です☆
乳児CPR(Cardio Pulmonary Resuscitation:心肺蘇生法)時の
胸骨圧迫の部位を確認。
人形を使って救急科S先生(右)が位置を示します。

気道確保を行ってBVM換気で酸素を素早く送ることは心肺蘇生法の観点から同じですが、
年齢によって胸骨圧迫の深さや押し方など気をつけるべきポイントが全く違います。
1年目M先生(左)&U先生(右)実践してみていかがですか?

1年目S先生(左)は、シミュレーター(人形)を使って気道確保中☆
それから?!・・・・
救急科S先生(右)がグッドタイミングでフォローに入ってくださいます。

BLSが終わると、救急科部長H先生の「救急診療」についての講義☆
H先生は臨床研修副センター長でもあります。
H先生、熱意が溢れ過ぎて少々前のめり気味?!
お忙しいなか、いつも講義ありがとうございます!

今日の研修も終盤に入ってきました。
人工呼吸器についての講義と各マスク装着と機器の説明を受けます。

コンフォートフルジェル(鼻口用マスク)装着中の
1年目A先生(中央)☆

顔面用マスク(パフォーマックス)装着中の1年目N先生(中央)☆
顔とマスクの間に隙間はあいていないかな?と1年目A先生(左)とT先生(右)が確認
マスクは1人での装着が難しいので皆で手伝います♪
マスクフィッティングは大事大事!!

導入研修最後は採血練習☆
2年目研修医達が入れ替わり立ち替わり企画してくれています。
今日は2年目M先生が新1年目研修医達に採血のコツを説明☆

一人の新1年目研修医達の針の先を2年目達が温かく見守ります。

2年目O先生(左)は1年目Y先生(中央)の針の入り方を見守ります。
その調子、その調子!!

2年目研修医T先生(右)は採血実習に自分の腕を提供☆
実際の腕で採血したほうが感覚が掴みやすいですよね!
1年目Y先生(左)が針先を慎重に確認しています。

1年目研修医達の採血実習が上手く出来てガッツポーズの2年目M先生(右)☆
2年目研修医の先生方、本当にご協力ありがとうございました!!