グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 研修医日記  > 第3回CPC(臨床病理検討会) 9/8(火)

第3回CPC(臨床病理検討会) 9/8(火)

9月に入り、台風が到来しやすい季節となりました。

9月6日(日)から7日(月)にかけて九州全域を通る進路となった台風10号は、接近前から「スーパー台風」と呼ばれるほどの大型でした。


台風が過ぎ去った後の浜松でも、晴れていたかと思えば、急に雨雲がすごい早さで流れてきて雨が土砂降り、というめまぐるしい天気模様が続きました。
それだけ大気が不安定だったのでしょうね。


さて、9月8日(火)は第3回目となるCPC(臨床病理検討会)の日!!
CPCの発表は、臨床研修の必修項目です☆

司会は臨床研修センター長のS先生。
本日も宜しくお願い致します。
2年目K先生とY先生は、病理医&指導医の先生のご指導のもと発表準備を進め、細かい点をじっくりチェックしながら本番を迎えました。

K先生は循環器科症例、Y先生は呼吸器内科症例を発表☆

当院は研修医が臨床経過、病理解剖所見と診断、考察をまとめ発表する教育型CPCです♪
二人とも本番直前の動作確認作業も無事クリア!
勿論、本番の発表も各症例の臨床経過、臨床上の問題点とそれに基づく病理所見について不明な点は細部まで丹念に調べ内容の濃い発表となりました。

前年に2年目研修医の発表を見学していたお陰で自分達の発表の進め方を早い段階から掴み、順調に準備を進められたようです。
CPC準備の中で苦労した点は?
2年目K先生からは「文献検索をしてヒットした英語論文を読まなくてはいけなかったところかな。」でした。

来年は1年目研修医達が発表する番ですよっ!
お手本となる2年生の発表をよく研究して、来年に備えましょう♪
K先生、Y先生、素晴らしい発表ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
お疲れついでにCPCレポートを一日も早く完成させましょう!!

ご指導頂きました病理診断科の先生方、各指導医の先生方、ありがとうございました。

次回は10月13日(火)の開催予定となります。


9月9日(水)は「重陽の節句」☆

他の節句からすると地味な「重陽の節句」☆
たまには練り切りの菊の形の和菓子を頂きながら、
ほっと一息したいですね♪

本日は五節句のうちの一つ「重陽の節句」(菊の咲く季節から別名「菊の節句」!)☆
菊は昔からその薬効が認められており、健康や無病息災、不老長寿を願う行事の一つとなっているそう・・。
台風10号が過ぎ去ったばかりで天気もまだ不安定な日が続いています。
未だに暑い夏の名残もあり、菊の季節と感じるには少々早い感じです。

昨日の発表で頑張ったK先生&Y先生には少し肩の力を抜いてほっとした時間を過ごしてほしいですね。
来年発表する予定の1年目研修医達からは「是非、先生方の発表を参考にしたい!」と絶賛されていました。
本当にお疲れ様でした。