グローバルナビゲーションへ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ





2014年5月

ようやく会えました

鳥ネタが多い当ブログですが、今回も鳥ネタです。

なんとカモの赤ちゃんが誕生しました!

ツバメ同様、なかなか写真にその姿を残すことが出来ずにいました。

が、今回も撮影成功です。

その可愛らしい姿がこちら!!!

朝日を浴びるカモ親子

親ガモについていく子ガモたち


一生懸命親ガモについて行く姿は今だけしか見れないと思うと少し寂しいですが、この子ガモたちが成長して親になって、子ガモを連れている姿が見れれば幸せだなと思います。

自然の流れに手を差し出すことは出来ませんが、立派な親ガモになれるよう、温かい目で見守りたいと思います。

(2014年5月30日 事業企画室)



グリーンカーテンプロジェクト その3

正面玄関の右手の朝顔

グリーンカーテンを始めてからまだ一ヶ月も経っていない本日…

なんと…

朝顔の花が2輪も咲きました!!!

場所は正面玄関の右手と小児科外側です。

早く花が見たいと思っていただけにとても嬉しいですが、それと同じくらいこんなにも早く花が咲いたことに驚いています。

植物の生命力は本当にすごいですね。

これからも綺麗な花が咲くように愛情を注いで大きく育てていきます!

(2014年5月27日 事業企画室)


小児科外側の朝顔

アップ!!



第1回中堅研修を開催しました

開講式での藤田事務局長の挨拶

以前のブログでご紹介しました中堅研修が今年も始まりました。

この研修は当院の研修委員会が企画し開催しています。
各職場から推薦された中堅としての立場にある職員が、中堅職員としての役割、活力ある職場づくりに必要な知識を一年かけて習得して行きます。

今年は聖隷沼津・聖隷富士あわせて23名が参加しています。
第1回目となる今回は、開講式を行い、続いて研修生が一人ずつ研修に参加するにあたっての意気込みが発表されました。


総務課K職員 普段と顔つきが全く違います

いよいよ研修が始まりました!


この研修がきっと個々の成長に繋がることと思います。
研修生の皆さん、一年間の研修頑張ってください!
応援しています!

(2014年5月24日 総務課)


グリーンカーテンプロジェクト その2

グリーンカーテンプロジェクトを開始してから一週間程経過しました。

水をあげに行く度に成長している植物たちを見ていると、生命力の強さに驚かされます。

そして、すくすく育っている植物達の姿はとっても可愛らしく、思わず笑顔がこぼれてしまします。

そしてそして、水をあげているとよく質問されるのでもう一度ご説明します!

現在育てている植物は「ゴーヤ」と「朝顔」です。

橋を渡って正面、正面玄関の右手、小児科外側の三箇所に植物達はいます。

他にもグリーンカーテンについて何かご質問があれば、水をあげているスタッフに気軽に声をかけてください!

(2014年5月21日 事業企画室)

あっちこっちに伸びています

新しい芽が出てきています



グリーンカーテンプロジェクト

昨日、グリーンカーテンプロジェクトを開始しました。

グリーンカーテンプロジェクトとは、ツル植物をネットなどに張り巡らせ、窓を覆って室内を涼しくしくしようという当院の省エネに対するひとつの作戦です。

暑い夏に打ち勝つべく、早速作業に取り掛かりました。

苗とのご対面

植えます


運ばれるゴーヤたち

組み立てます


ついでに草むしりしました

そして完成!


こちらも!

あちらも!


いい眺めですね。

ちなみにゴーヤと朝顔を脳神経外科と入院受付と小児科裏側の3箇所に植えました。

機会がありましたら是非ご覧下さい。

植えたばかりですが、花が咲く日が待ち遠しいです!

そして、わたしたちと一緒に夏の暑さと戦ってもらいたいと思います!!


(2014年5月14日 事業企画室)


ツバメ2

ツバメ達の愛らしい姿をお届けしていこうと決めてから、10日ほど経ちました。

今日のツバメ達はどんな様子だろうかと見に行くと、そこには壊れた巣だけが残っていました。

壊れてしまったのか、それとも壊されてしまったのか…

ツバメ達の姿はまだ確認できていませんが、ツバメ達が戻ってきてくれることを、スタッフ一同願っております。

(2014年5月9日 事業企画室)

Before

After



第7駐車場

本日5月1日より、第7駐車場が大きくなりました。
15台分のスペースが増え、計25台駐車することが可能です。
拡大に伴い、出入りがどちらからでも出来るようになりましたので、進行方向に合わせてお使いください。

病院にも近く、足元も整備されているので安心してご利用ください。

(2014年5月1日 事業企画室)


アスファルトの色が違う範囲が増えました

ぐーん!

場所はこちらになります



当サイトに関するみなさまのご意見をお聞かせください

質問1:このページの情報は役に立ちましたか?

質問2:このページは見つけやすかったですか?