グローバルナビゲーションへ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ





2018年7月

防災訓練を実施しました。

先月になりますが、B3病棟にて出火を想定した火災訓練を実施しました。

今回の訓練では訓練詳細のタイムスケジュールを無くし、各班が過去の防災訓練の反省を基に、各自・各班が考え防災行動にあたり問題点の洗出しを主にした訓練を実施しました。
今回の訓練で避難階の避難開始まで時間が掛かることが分かったため、迅速に避難開始が出来るようマニュアルの変更を急ぎ行い、有事に備えていきたいと思います。

また今後も各種災害による被害者を出さない防災体制を目指し、防災への取り組みに力を入れていきたいと思います。

(2018年7月27日 防災委員会)




【医療連携2018】「入退院支援のホントの姿」

平成30年7月12日18:00~ライブ配信を用いた勉強会が行われました。
看護部を中心に、放射線課・リハビリ・MSW・事務の総勢30名が参加しました。
入退院支援とは?
「入院された患者さん・ご家族に対して看護師・MSW等の医療スタッフが、「医療面」・「介護面」の両視点から退院支援・退院調整が必要かどうかをアセスメントすること」

【講義内容】

神戸市立西神戸医療センター 地域医療課 坂東 由美

「入退院支援の実態から考えるより良い患者支援を目指してできること」

【ポイント】

  • つなぎ人=入退院支援者《外来・診療所との連携も必要》

    ①病状を知る
    ②患者・家族に意思を確認
    ③面談と情報収集

    向原クリニック 医療ソーシャルワーカー 福岡 光陸子様

    「在宅療養支援診療所でのMSWの役割」

    【ポイント】

  • ①病院など医療関係者と日頃から密に連携を取る。
    ②患者側の立場で考える。
    ③病院と患者の双方が納得出来る調整をする。

    ☆まとめ☆

    「入退院支援者として、患者と医療を患者の目線に立ち、総合的且つ継続的に患者と医療を繋ぐことにより、より良い地域包括ケアシステムを構築していくことに繋がっていく」
    医療サービスの向上のため、数多くのスタッフが参加となりました。今後も自発的な勉強会の開催を行っていきたいと思います。

    第一三共株式会社 上野様 
    医事課 入院係 平川さん

    お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。

    (2018年7日24日 経営企画室W)



  • ☆7月7日は七夕でした☆

    7日の昼食時に七夕献立を提供しました。
    ~献立~
    七夕そうめん・麺汁
    天麩羅(なす・しいたけ・きす)
    酢の物(キュウリ・ミョウガ)
    フルーツ(スイカ)

    7月7日は「そうめんの日」を呼ばれているそうです。
    暑い日が続き、食欲が減退しがちな季節です。天の川に見立てた七夕そうめんを提供しました。
    のど越しが良くサッパリと食べられるそうめんは夏にぴったりな1品です。
    体調を崩さず、暑い夏を乗り切りましょう!

    (文:栄養管理課)




    当サイトに関するみなさまのご意見をお聞かせください

    質問1:このページの情報は役に立ちましたか?

    質問2:このページは見つけやすかったですか?