グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 園長コラム  > 子どもたちの手作りカード

子どもたちの手作りカード

梅雨が明け、7月に入り、本当に暑い日が続いています。
プール活動や水遊びが始まります。子どもたちがどんな表情を見せてくれるかが楽しみです。
花の日には、お花の持ち寄りをありがとうございました。iプラザの中の幼稚園保育園課やこども未来課そして西庁舎の教育総務課や教育長様、また警察署や消防署、かぶと塚公園の管理棟、中遠教会や自治会長宅等、お世話になっている地域の皆様にも感謝を込めて、3歳4歳5歳児クラスの子どもたちと一緒にお花を届けることができました。心より感謝を申し上げます。

キリスト教では、花の日は子どもの日とも言われ、子どもたちが花のように健やかに育つように、私たち大人が思いを新たにする大切な時でもあります。3歳児の子どもたちも初めて合同礼拝に加わり、中山保育教諭(4.5歳児担任)が幼児クラスの礼拝を行いました。パネルシアターを使って、ひまわりの花が種から成長していく様子を話しました。太陽の恵みや雨の恵みそしてジョーロで水をあげること等を通して成長していくことを伝えました。子どもたちがお話に引き込まれていく様子がみられました。そして、私たちも同じように神様の大きな恵みの中で、愛されて成長していることを伝え、家族や地域の人からも愛情を注がれていることを感じとれたのではないかと思います。色とりどりの花に囲まれ、花の香りに包まれて心地よい礼拝の時を持つことができました。
花の日のカードは、かるみあとこども園の子どもたち0歳児クラスから5歳児クラスまでの子どもたち皆で制作に関わり、心を込めて作りました。0歳児クラスが指全体をつかって描いた台紙のデザインもとてもきれいで心惹かれるものがありました。花束をあしらったものや紫陽花とカタツムリの折り紙も子どもたちが思い思いに作りあげたものです。それぞれが個性的で同じ作品はひとつもありません。届け先にも写真を添えて、子どもたちの様子も伝えました。とても喜んでいただけました。
少し前になりますが、5歳児クラスの子どもたちは、訪問看護ステーションの利用者の方のために誕生カードも作りました。訪問した際に、子どもたちが作ってくれたことを利用者さんに伝えると、とても喜んでくださいました。そして、訪問看護の職員は、その時の様子を利用者さんの笑顔の写真と一緒に、子どもたちに伝えてくれました。子どもたちからは「わぁー、ぼくの大きいおばあちゃんみたい」「わたしの作ったカードだ」と利用者さんの笑顔が印象深かったようです。その方に会っていなくても何かを感じ取り、喜んでもらえたこと自分のしたことがその方の役にたっていることを実感しているようでした。自分にできることがあることも子どたちの喜びにつながったと感じました。人がつながりあって、支え合って生きることの大切さを味わっている子どもの姿に、これからの明るい未来を感じました。人はつながり合い、信頼関係を築いていく中で、様々な世代の人たちと、様々な価値観を持った人たちとのつながりの中で、より広くより深く自分をみつめ、新しい価値を自分の中に見出すことで、人生はより豊かになっていくのではないかと私は思います。
こうのとり富丘 園長 永島 弘美