費用及び利用料
知っておきたい費用のこと。ご入居や生活にまつわる費用などを説明いたします。
入居日(鍵引渡日)までに支払う総額
家賃(入居一時金〈非課税〉)と介護費用(特別介護金〈税込〉)と健康管理金〈税込〉の合計額をお支払いただきます。
・介護費用(特別介護金〈税込〉)は、要介護者等の人員を基準以上に配置して介護予防サービス及び介護サービスを提供するため、介護保険給付(利用者負担分を含む)による収入でカバーできない額に充当するもので、合理的な積算に基づき長期に推計した額をその根拠としています。
・健康管理金(税込)は、健康診断料及び疾病予防運動センター「ドルフィン(温水プール・フィットネスルーム等)」利用料等の健康管理のための費用で、合理的な積算に基づき長期に推計した額をその根拠としています。
返還金制度
入居日(鍵引渡日)の翌日から13年未満に契約解除の場合、入居日数に応じて入居日(鍵引渡日)までに支払う総額の一部を返還します。13年を経過している場合返還金はなくなりますが、追加金をいただくこともありません。
・入居日(鍵引渡日)の翌日から3月を経過した場合、入居日(鍵引渡日)までに支払う総額の15%は入居期間に関わらず返還いたしません。
・特別介護金・健康管理金については消費税を含めた金額で計算します。
・入居日数は、入居日(鍵引渡日)の翌日から契約終了日までの日数です。
介護サービスを利用した場合の費用
・園が必要と認めた場合は、特定施設(介護予防特定施設)利用契約者以外の方にも同種のサービスを提供します。
月々の利用料(税込)
※入居日(鍵引渡日)以後に入居していない場合や長期不在等の場合でも、管理費・水道料及び給湯料の基本料金はお支払いいただきます。
(注1)管理費の使途
①園の運営のための人件費
②特定施設(介護予防特定施設)利用契約者以外の方への生活支援サービス提供のための人件費
③入居者の健康管理体制を維持するための費用
④健康管理サービス費用
⑤施設の維持管理のための費用
⑥共用施設の光熱水費
⑦専用居室の暖房費
⑧その他園の管理運営に要する費用
(注2)朝食/475円 昼食/691円 夕食/1,111円
①料金は喫食数に応じて請求いたします。
②行事食などの特別食は、メニューにより料金が異なる場合があります。
③入居者以外の外部利用者の価格は、朝食/580円 昼食/870円 夕食/1,310円
その他の料金について
月々の利用料以外に、その都度費用が必要となるサービス
有償家事サービス(介護サービスの対象とならない方の個人的な希望による)、ゲストルーム、園行事・レクリエーション、フロントでの消耗品・切手等の購入、喫茶・理美容の利用、売店での購入等にはその都度費用が必要です。
園が定める月々の利用料及びその都度費用が必要となるサービスの費用は、人件費及び施設の維持・運営経費等を勘案の上、運営連絡会・入居者連絡会の意見を聞いて改定します。