グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 病院日記  > 10月26日_看護職内定者会開催

10月26日_看護職内定者会開催

10月26日に2025年卒の看護職の方に対して、内定者会を開催しました。
毎年、この時期に開催していますが、今年は数年ぶりにレクリエーションも行い、同期の仲を深めました♪

1年目の先輩からのメッセージを参加してくださった皆さんにプレゼント!
みなさんの入職を心待ちにしています♪

会場は当院の大ホール
お集まり頂きありがとうございます

午前中は、国試対策で著名な講師の先生をおまねきし、2時間みっちり講義をしていただきました。
先生からは、国試の勉強の仕方はもちろん、看護師の資格をとり、聖隷三方原病院で看護師になるということ、のこり数ヶ月で、患者さんの前に立つことの責任・信頼についてもお話し頂きました。

入職まで、もう一度身を引き締めて勉強に取り組むこと再確認できました。

講師の先生による講座
隣の人と確認し合いました

集中集中~

ランチタイム☆

緊張が解けましたね☆

ユニフォームは好きなかたち、色を5つ選べます!
看護部長の押しは??

似合うかなぁ~

午後はレクリエーション☆
まずはイス取りゲーム!

イスとれなかったけど、楽しそうですね♪

残り2人!!意気込みを!!

景品授与☆おめでとうございます!

お次は「サイレントバースデーライン」
声を出さずジェスチャーだけで誕生日順に縦一列に並びます
2つのチームに分かれてチーム戦!

先に並んで、ちゃんと日にち順に並べれてたら勝ち!
おやおや?途中順番が違いました。ジェスチャーで伝えるのはむずかしいですね~

決着がつかなかったので、急遽看護部長とじゃんけん大会☆
最後まで残った人のチームが勝ち!

景品もらいました!おめでとうございます☆

最後に、先輩からのメッセージ集、合格鉛筆、お菓子詰め合わせのお土産をもらって終了☆
あっという間の時間でしたね。

「来年の4月にみんなでまたお会いしましょう!」と決意を新たにしました。
勉強と息抜きのONOFFのメリハリをつけて残りの時間を大切に過ごしましょう。

みなさんと一緒に働けるのを心待ちにしています♪