3月に入り、少しずつ春の訪れを感じるようになりました。さくら保育園でも、子どもたちと一緒に季節の行事を楽しみました。
*ひなまつりの製作 *
3月3日はひなまつり。みんなでひなまつりの飾りを作りました!今回はスタンプ台を使い、自分の手のひらをペタリ。手を大きく開いて、上手に手型をとることができました。手型は、まるでおひなさまとおだいりさまの着物のよう!「かわいくできたね!」とお友達と話しながら、思い思いに楽しんでいました。色とりどりの飾りが完成し、園内がひなまつりの雰囲気でいっぱいになりました。
*ひなまつりの製作 *
3月3日はひなまつり。みんなでひなまつりの飾りを作りました!今回はスタンプ台を使い、自分の手のひらをペタリ。手を大きく開いて、上手に手型をとることができました。手型は、まるでおひなさまとおだいりさまの着物のよう!「かわいくできたね!」とお友達と話しながら、思い思いに楽しんでいました。色とりどりの飾りが完成し、園内がひなまつりの雰囲気でいっぱいになりました。
*みんなでお花見散歩*
3月も終わりに近づき、さくら保育園で過ごす時間も残りわずかになりました。子どもたちはそれぞれ新しい保育園へ旅立ちますが、最後にみんなでお花見散歩へ出かけました。
ぽかぽかとした春の日差しの中、満開の桜の木の下を歩きながら、「きれいだね」「お花がいっぱい!」と目を輝かせる子どもたち。お友達と手をつないで歩いたり、落ちている花びらを集めたりと、春の自然をたっぷり満喫しました。最後には「たのしかったね!」と笑顔いっぱい。さくら保育園で過ごした大切な思い出のひとつになったことでしょう。
新しい環境でも、元気いっぱい成長してくれることを願っています!
3月も終わりに近づき、さくら保育園で過ごす時間も残りわずかになりました。子どもたちはそれぞれ新しい保育園へ旅立ちますが、最後にみんなでお花見散歩へ出かけました。
ぽかぽかとした春の日差しの中、満開の桜の木の下を歩きながら、「きれいだね」「お花がいっぱい!」と目を輝かせる子どもたち。お友達と手をつないで歩いたり、落ちている花びらを集めたりと、春の自然をたっぷり満喫しました。最後には「たのしかったね!」と笑顔いっぱい。さくら保育園で過ごした大切な思い出のひとつになったことでしょう。
新しい環境でも、元気いっぱい成長してくれることを願っています!