地面からも土筆がニョキニョキ顔を出しています♪♪
あっという間にスギナに変身♪♪
病棟体験では新1年目研修医が看護師に同行して申し送りや指示受け、
食事の介助、経管栄養などを行っていきます。
看護師をはじめクラークや看護補助者の方々の役割を理解しながら
看護業務について色々と体験してきました。
チーム医療を行うには看護業務の理解もとても大切なことですね!
看護部の皆様、お忙しい中ご協力ありがとうございました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します☆
新1年目O先生(F3病棟)
新1年目Y先生(B2病棟)
新1年目N先生(C2病棟)
新1年目M先生(A4病棟)
新1年目Y先生(C4病棟)
新1年目S先生(C4病棟)
司会はお茶目な2年目のI先生&O先生の二人☆
I先生&O先生が先輩2年目研修医一人一人の特徴を説明すると、後方座席にいる本人達がちょっと苦笑気味・・(笑)
お昼のランチョンセミナー司会の2年目I先生&O先生☆
お昼タイムを利用して、これからの研修医生活に役立つ情報を2年目研修医達が提供してくれました。
1年目の研修医の先生方、参考になりましたか?
えっ!今僕の話してます??とお昼を食べながら
苦笑気味の2年目研修医達(後列3名)♪♪
シミュレーター(人形)を使用して
小児の診かたをレクチャー中の小児科K先生(左)
小児科M先生レクチャー中(左)☆
小児を診る際はどんなことに気をつけたらいいと思う?
シミュレーター(人形)を使って
診察中の新1年目T先生☆
大人を診るときとは少しポイントが違いますね☆
小児科レクチャー(講義&実技)お疲れ様でした!!
笑顔で講師を務める臨床検査科のM先生☆
小児科レクチャー後はコミュニケーション研修です。
今回の講師は臨床検査科のM先生☆
研修医のブラザーの先生でもあります♪♪
ロールプレイやグループワークを通じて
"コミュニケーションを取るためには何が必要か"について、
1人1人意見を出し合い、ポストイットに抽出♪♪
それらを模造紙にまとめ最後に代表者が内容を発表する作業です。
両グループとも、一人一人の構成メンバーの特徴が現れた発表となりました。
講師のM先生も講義後に、とても楽しい時間を過ごせました、と嬉しそうにお話くださいました。
充実した研修ありがとうございました。
先ずは、M先生の講義をよ~く聞きます。
2グループに分かれて作業スタート☆
グループメンバーがそれぞれ意見を出し合い
付箋を貼っていきます。
最終的にどうやって纏めようかと思案中のメンバー達☆
1年目M先生がグループを代表して発表!
こちらの発表代表者は1年目N先生☆
グループワーク終了!!
こちらのグループも完成!
お疲れ様でした♪♪