本日は「冬至」♪
今日は“一年で一番夜が長~い日”、つまり“昼が一番短い日”となります。
冬至の日を境にして少しずつ昼が長くなっていくことから、栄養のつくかぼちゃを食したり、柚子の入ったお風呂に浸かって身体を芯からポカポカにしたりして冬の寒い日々を乗り切ろうという先人の教えとか・・・・。
冬至の日にテレビでお決まりのように流れるカピパラの柚湯のシーンを見ているだけで、心がほっこりしますね♪♪
さて、本日は来年度2月~3月にかけての医学生対象説明会出展一覧(予定)をお知らせ致します。
来年2月13日の金沢の説明会を皮切りに東京・静岡と参加致します。
まずは当院のブースで研修医達から話を聞いてみませんか!!
研修医・臨床研修センター一同ブースにてお待ちしております☆
※コロナ感染状況によっては開催中止・オンライン説明会に切り替わることがございます。
今日は“一年で一番夜が長~い日”、つまり“昼が一番短い日”となります。
冬至の日を境にして少しずつ昼が長くなっていくことから、栄養のつくかぼちゃを食したり、柚子の入ったお風呂に浸かって身体を芯からポカポカにしたりして冬の寒い日々を乗り切ろうという先人の教えとか・・・・。
冬至の日にテレビでお決まりのように流れるカピパラの柚湯のシーンを見ているだけで、心がほっこりしますね♪♪
さて、本日は来年度2月~3月にかけての医学生対象説明会出展一覧(予定)をお知らせ致します。
来年2月13日の金沢の説明会を皮切りに東京・静岡と参加致します。
まずは当院のブースで研修医達から話を聞いてみませんか!!
研修医・臨床研修センター一同ブースにてお待ちしております☆
※コロナ感染状況によっては開催中止・オンライン説明会に切り替わることがございます。
2022年度の年間出展予定一覧はこちらをチェックしてくださいね!!