グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 看護部ブログ  > 若手課長達の頑張り 野菜作りその後

若手課長達の頑張り
野菜作りその後

2018年せいれい看護学会シンポジストに糸賀さん

2018年9月8日 アクトシティ浜松で
せいれい看護学会学術集会が開催されます。
今年度の会長は保健事業部の鳥羽山部長で、
企画もポスターに出ている用語も興味深い
内容になっています。

テーマ
高めよう‘ワーク・エンゲイジメント’
 ポジティブシンキングでしなやかに活き活きと

シンポジウムのシンポジウムジストとして
糸賀課長が参加することになり
鳥羽山部長が直接依頼に来てくれました。
自分も子育てしながら働きやすい職場づくりに
ついて話す予定です。

学会も小ゆりさんの話も楽しみにしています。
発表準備のお手伝いももちろん楽しみたいと思います。



これまでホスピスの課長として
制度利用者にも多数活躍してもらいながら
働きやすい職場づくりをしてきました。

今年職場異動し新たな職場づくりに向かっており
話すこともたくさんあるはずです。

病院機能評価副機能「緩和」の受審が
いよいよ2日後に迫ってきました。

当院のホスピスの大事にしていること、
チーム医療、看護師それぞれのすばらしい看護実践を
伝えられる機会になればと思っています。

そのための最終準備に追われています。
私も今日はケアプロセスの流れや資料の確認に
行きたいと思っています。
安全・感染・ブロック次長・その他多数の方々の力を集めて
職場を見直すよい機会です。みんなで頑張りましょう!!

ケアプロセスの資料作成も大詰め
糸川課長、緩和ケア認定のFさん、I先生

私も流れを確認し追加の資料を
いくつかアドバイスしてきました

資源物回収と野菜の収穫をしました

かぼちゃ
収穫時期はヘタの色で分かるらしい・・・
と、近所の方から教えてもらった田中課長

とまと
思ったより大きくなって嬉しいのですが
色づくとすぐに鳥に食べられそうで心配!

きゅうり
ちょっと大きくなり過ぎましたが美味しかったです。
畑は子供や孫も一緒に楽しめます。

資源物回収もありました。
私は車を運転→移動、子供は走る→積む、元気です。
今年は少し楽できました(笑)。