高校生に病院のお仕事のお話
将来医療職を考えている生徒さんを対象とし、看護師、理学療法士、作業療法士、放射線技師、臨床検査技師の5職種で病院のことや各職種の仕事内容などを話にいきました。将来の夢、職業選択のために少しでもお役に立てれば・・・いやいや看護の道を選んでくれればと~っても嬉しいです。
事務長から聖隷福祉事業団と
聖隷三方原病院の概要説明
高校1~2年生のうち130名が参加
それぞれ話を聞きたい職種の所へ
看護へたくさんの方が来てくれました。
梨田さんの周りには3列に
学生さんが囲んでいます
夏の高校生1日ナース体験で
既に病院に来てくれていた学生さんが何人かいました。
どんな事聞きたいですかぁ?と聞くと5つすぐに出ました
こういう状況だととっても対応しやすいです。
看護師の仕事内容、やりがい、つらかったこと、
役立つこと、気をつけていること、
なるための準備、お給料などなどの質問がありました。
理学療法士さん
作業療法士さん
放射線技師さん
臨床検査技師さんもありましたが、
写真うまく撮れずごめんなさい。
事務長・・・ここはまだ具体的な職業というより
医療関係という学生さんが来ていたようです。
将来の職業選択悩みますよね・・・
たくさん考えて自分でよく調べて自分の目で見て
選択出来るとよいですね。