永年勤続表彰を受けました!
5月の朝礼は連休明けの今日、6日でした。5月の朝礼のお話は森田副院長、枠組みの作り方、面白い話でした。その後、永年表彰式があり私も20年で表彰を受けることができました。
副院長の藤田先生と片桐先生も一緒に20年を受けました。
40年が1名、30年は17名いらっしゃいました。
20年は28名でした。
画像外来のS看護師、彼は同期入職で一緒に救命救急センターでした。私は大学院に行くため一度病院を離れ再就職した時で。Sさんは新人看護師でした。Sさんは長年救命救急センターでフライトナースまでやって、今は画像外来で頑張っています。
表彰を受けることは、いくつになっても嬉しいものです。
新人看護師達も1ヶ月が過ぎました。先輩と一緒に頑張っています!リーダーとのショートカンファレンスを聞いていましたが、先輩方の話は聞いているだけで勉強になります。
朝の打ち合わせ
先輩方が優しく教えてくれます、楽しんでやれています、と既卒入職のYさん。
A3の点滴の確認中のSさん
患者用パンフレットを確認中のNさん
新人看護師の頑張っている様子も見れましたが、2年目看護師達の成長がみえました。新緑の季節、病院周辺の銀杏と桜の葉がきれいです。