グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ





2017年10月


地震総合訓練を開催しました

2017年10月20日(金)、大規模震災の発生に備えた地震総合訓練を実施しました。
訓練開始の放送が流れると、緊迫した雰囲気の中、災害対策本部や救護所が院内に設置されました。
災害対策本部では患者様の安全確認・院内の被害状況の情報を収集し、救護所ではトリアージタッグを使用したトリアージ訓練を実施しました。

聖隷佐倉市民病院では防災委員が中心となって、災害時にも職員が冷静に行動をとれるように、地震総合訓練のほかにも火災訓練や災害勉強会を繰り返し実施しています。

2017年10月24日
事務部 M



ボランティア勉強会を開催しました

2017年10月18日(水)、当院6階ホールにてボランティア勉強会を開催しました。
今回のテーマは、「AEDを実際に触ってみよう!」です。

当院の臨床工学技士が講師となり、AEDって何?なぜ必要なの?といった基本的なことから院内の設置場所・使い方までのお話や実際にAEDの実演と一緒に操作をしました。
一度講習を受けたことのある方もいらっしゃいましたが、初めて触ったという方も多く、「パットの貼る位置がわかりづらい」「離れてくださいの声かけを忘れちゃう!」「いざやるとなると緊張しちゃう!」などのお声が聞かれました。
院内では職員が対応しますが、日常生活の中では“いつ・どこで”今日の勉強会が役立つ時がくるかわかりません。
なるべくその時が来ないことが一番ですが、万が一に備えて心構えが大切だと思います。

本日、ご参加頂きましたボランティアの皆さん、ありがとうございました。
また、講師をして頂いた臨床工学室の皆さん、ありがとうございました。

2017年10月19日
ボランティア委員会 事務局



2017年度中堅職員研修を開催しました

2017年10月12日(木)・13日(金)の2日間に渡り、次期役職候補として病院から期待される職員を中心とした中堅職員研修を開催しました。
本研修のねらいは「効果的なリーダーシップを身につけるきっかけとする」「業務における問題点を明確にするとともに、解決法を学び対策を見出す」「問題解決に向け実行する力を身につける」の3つです。
中堅職員研修を含めた階層別研修は、病院を離れてのOff-JTで行っており、今回は成田空港の近くのホテルで開催し26名が参加しました。
体験型学習を通して、研修生自らが気づく事がいっぱいの充実した2日間でした。近い将来、病院の中心となって活躍する中堅職員一人ひとりの成長が、聖隷佐倉市民病院の成長につながり、質の高いサービスとなって患者の皆さまに還元されます。
聖隷佐倉市民病院では、職員が組織の中で自己実現できるような魅力的な組織にするための人材育成が必要であると考えています。中堅職員の今後の活躍にご期待下さい。

2017年10月16日
研修委員 T



ロビーコンサートを開催

2017年10月7日(土)、当院1階でロビーコンサートを開催しました。
木下香澄さん(saxphone)と鈴木愛海さん(piano)の素敵な演奏により、入院患者さんやお付き添いの方が素敵な時間を過ごすことが出来ました。
「ユー・レイズ・ミー・アップ」(トリノ五輪ゴールドメダリストの荒川静香さんがエキシビジョンで使用した曲)の演奏では、ロビー全体が荘厳な雰囲気に包まれ、アンコールの「A列車で行こう」では、参加した皆さんが笑顔で聞いていたのが印象的です。
 
次回ロビーコンサートの開催は12月を予定しており、詳細が決まり次第、HPや広報誌でご案内しますので、皆様ぜひご参加ください。

ご来場頂きました皆様ありがとうございました。
木下香澄さん、鈴木愛海さん、素敵なステージをありがとうございました。

2017年10月10日 
総合企画室 M



建築計画の完成予想図が出来上がりました

計画中の第4期建築の完成予想図が出来上がりました。
順調にスケジュールが進めば、2018年4月に工事が着工し、2019年10月には完成する予定です。
本工事が完成すれば、地域の皆さんにはこれまで以上に「安心と安全」「質の高い医療」を提供できることとなりますので、是非ご期待ください。
現在は建築予定地の遺跡調査が始まり、駐車場の利用制限等でご迷惑をおかけしておりますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

2017年10月5日
建築計画プロジェクト M


アイアイフェア2017を開催!

2017年9月30日(土)、アイアイフェア2017を開催しました。
6階ホールで、眼科 医長 小野田 康孝医師による「白内障についての大切なお話」と題した講演を行い、1階ホールで、眼圧検査や簡易視野検査、白内障・緑内障などの擬似体験を実施しました。
講演では、白内障の基本的なお話から、白内障はすべての人がなりうる病気であり、“加齢”によるものが最多とされている。では、すぐに手術!なのか?!というとそうではなく、経過観察・点眼・手術の選択肢がある。といった要因・治療についてわかりやすく説明して頂きました。質疑応答でも、活発なご質問も頂戴しました。
無料体験(検査)では、各コーナーそれぞれで楽しみながら体験をされている様子がうかがえました。
帰りには、意外と好評だった粗品のケロちゃんキーホルダーや置物、ノート・ボールペンなどを受取り、皆さん笑顔でご帰宅頂きました。

また来年もこうしたイベントを開催した際は、多くの方にご来場頂き、ご自身の“目”にご自愛頂く機会を持って頂ければと思います。

本日ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました。
眼科スタッフの皆さん、大成功!お疲れ様でした。

2017年10月2日
総合企画室 藤原



病院飯の紹介!vol.2

病院食を初めて食べた患者さんから、次のような嬉しいお言葉を頂きました!

『病院食は全然期待していなかったんですが、
実際に食べてみたら美味しかったんで驚きました。
食べるのは、一番の楽しみですね!』

敬老の日(9月18日)の献立を紹介します。
・赤飯
・鯖の塩焼き
・金平大根
・清汁
赤飯がおいしいと好評でした!

秋は旬の食材が豊富な季節です!
食欲の秋を楽しみましょう!

2017年10月2日
栄養科 Y


当サイトに関するみなさまのご意見をお聞かせください

質問1:このページの情報は役に立ちましたか?

質問2:このページは見つけやすかったですか?