グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 施設紹介  > 子どもの施設  > 聖隷こども園 わかば

聖隷こども園 わかば

こども園

053-437-0822

053-439-4734

施設ホームページはこちら

愛されて、愛する心を知り、お互いが大切な存在であることを知る。

聖隷福祉事業団の運営する最初の保育園として、1966年に浜松市の認可を受け始まり、2015年4月からは新しく「聖隷こども園わかば」となります。時代とともに変化していくこともありますが、キリスト教の精神を保育の基本理念とし、一人ひとりが大切にされ、人格形成の礎となる大切なこの時を豊かな保育環境のもとで過ごし、子どもの未来を創っていきたいと思っています。そして、今までと変わらず地域の中で愛される園として進んでいきたいと思います。


基本情報

所在地〒433-8108 静岡県浜松市北区根洗町645-1
電話番号053-437-0822FAX053-439-4734
開設日1966年11月
定員・定床数206名
施設種別
  • 幼保連携型認定こども園
  • 地域子育て支援拠点事業
  • 一時預かり事業
  • 病後児保育事業
ホームページこちらをご覧ください

駐車場より見る園舎と園庭

幼児クラス食事風景

アクセスマップ

施設の特徴

恵まれた環境の中で育つ子どもたち

太陽・土・水に触れることのできる恵まれた自然環境の中で感性を磨き、聖隷三方原ゾーンという優れた立地条件を活かし、様々な方との関わりを通じてノーマライゼーションの心を育みます。また保育園の中では、0歳児から年長児までが年齢を超えた遊びの中でお互いに育ち合います。

病後児保育室では保護者の皆さんの就労を支援します

お子さんの病気が急性期を過ぎ、医療機関による加療の必要はないが安静の確保に配慮する必要がある場合、ゆったりとしたスペースの病後児保育室にて看護師及び保育士が保育にあたります。

子育て支援センター「おひさま」

子育て支援センター「おひさま」では、家庭で子育て中の皆さまに互いに情報交換ができる気軽な場、親子の交流の場として園を解放しています。各種レクリエーション、育児相談など随時受け付けております。また、妊婦さんにはこれからのお産や、子育ての不安に助産師がお応えします。いつでもお気軽にお問合せください。

Copyright (C) Seirei Social Welfare Community.
All Rights Reserved.