施設理念「自分にしてもらいたいと望む通り、
人にもそのようにしなさい」
1979年、宝塚の地に関西地区における聖隷の最初の事業として始まりました。以来、私たちは、それぞれのケアにおける、ひとり一人の「気づき」の中で、必要とされる生活支援サービスを、エビデンスに基づき実践してきました。それらは、利用者の笑顔を生み出し、私たちは、その笑顔に生かされて、さらに幸福・願いを実現していく取り組みを続けてこれたと思います。これからも、地域のセーフティネットとして、いつでも宝塚栄光園を利用していただけるように、創造性のあるあきらめない実践ができる施設を目指します。
所在地 | 〒665-0025 兵庫県宝塚市ゆずり葉台3-1-2 | ||
---|---|---|---|
電話番号 | 0797-71-1151 | FAX | 0797-77-3072 |
開設日 | 1979年4月 | 定員・定床数 | 70名+15名 |
施設種別 |
| ホームページ | こちらをご覧ください |
建物外観(現在)。1995年~2002年、南北に建物を増設しました。4人居室15、2人居室3、個室19の従来型施設です。
建物外観(開設時)。当時は南棟がなく欧風の出窓が目立つおしゃれな外観でした。
より大きな地図で 宝塚栄光園 を表示
施設のアイドル犬 ムック
井戸端創作
桜の開花風景をはり絵で表現しています。
やわらか食
左前 赤飯、煮魚、卵焼き、
お吸い物、左後 ほうれん草のお浸し、
すいか、高野豆腐煮付