聖隷佐倉市民病院は、千葉県佐倉市の地域に根差した中核病院。腎臓病・脊椎脊髄疾患・がん治療における高度な医療技術に対応。
急性期治療は安定したが、すぐに自宅での生活に不安をお持ちの患者さまに対して、在宅復帰に向けた診療・看護・リハビリをするための病棟です。また自宅で生活している介護が必要な方や介護をする側双方のストレス軽減を目的としたレスパイト入院やリフレッシュ入院も積極的に取組んでおりますのでご相談ください。
地域包括ケア病棟とは、急性期治療は安定したが、すぐに自宅での生活に不安をお持ちの患者さまに対して、在宅復帰に向けた診療・看護・リハビリ(元の生活の場に帰る 準備)をするための病棟です。患者さんのそれぞれの状態・退院の目標に合わせて活動できるようにサポートをさせていただきます。
自宅で生活をしている介護が必要な方・介護をされる方が安心して自宅での生活を続けることを目的としたレスパイト(休息)入院を行っています。数日から数週間のご入院まで調整が可能です。お気軽にご相談ください。
【ご利用例】
・介護者やご家族の急な入院
・冠婚葬祭や出張など
・リフレッシュ旅行など
医療福祉相談室
TEL:043-486-8111
FAX:043-486-1807
※お問い合わせ受付時間:月-金 8:30-17:00 土 8:30-12:00