グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



ホーム  > 宝塚せいれいの里について  > よくある質問  > 宝塚せいれいの里について(3施設共通事項)

宝塚せいれいの里について(3施設共通事項)

概要

Q1.要介護状態の方にとって、3施設の違いは何ですか?

A1特別養護老人ホーム「宝塚すみれ栄光園」は兵庫県の指針に沿ってご入居を進める社会福祉施設となります。要介護1の方よりお申込みできますが、原則要介護3以上の方が優先されます。
介護付軽費老人ホーム「ケアハウス宝塚」と介護付有料老人ホーム「結いホーム宝塚」は介護保険上は同じ特定施設入居者生活介護施設(以下 特定施設と呼ぶ)となり、ご入居の対象も同じです。自立の方から要介護5の方までご入居できます。
「ケアハウス宝塚」は軽費老人ホームという社会福祉施設であり、所得に応じて利用料が異なり、所得の少ない方が入居の対象となります。
「結いホーム宝塚」は所得に応じた利用料設定はございません。

Q2.特定施設とは何ですか?

A2介護保険制度に定められた、設備・運営・人員等に関する基準を満たした施設となります。施設内に24時間介護員を配置し、昼夜を問わず必要な介護や生活支援を行う「内部提供型」と、ホームヘルパーやデイサービスなど、外部のサービスを利用する「外部サービス利用型」があります。宝塚せいれいの里の特定施設は、施設内に配置された職員により必要な介護・看護を受けながら生活していただく「内部提供型」施設となります。
また、介護が必要になったからといって、住み替える先を探していただく心配もございません。ご希望によっては、看取りケアまでさせていただきます。

Q3.3施設同時に申し込めますか?

A3申し込めます。                                   
3施設共通の入居申込書類のため、同じ書類を何度も記入する必要はありません。  

Q4.入居順番は申し込み順ですか?

A4ご入居は申し込み順ではなく、介護度や生活状況を判定し、緊急性の高い方から入所していただく施設となります。介護度が低い方はお待ち頂く年数が長くなる場合があります。

Q5.「ケアハウス宝塚」「結いホーム宝塚」から、同敷地内の特別養護老人ホームに優先的に入居できますか?

A5優先権はございませんが、同一敷地内で同一法人が運営しておりますので、日頃から相談員同士が連携を図ることにより、タイムリーに対応させていただくことができます。
将来的に特別養護老人ホームへ入居を希望される方につきましては、施設の入居状況によって、お待ち頂く場合もありますので、特別養護老人ホームのお申し込みもお勧めいたします。聖隷福祉事業団は、宝塚地区内に3つの特別養護老人ホームと2つのケアハウス、2つの有料老人ホームがあります。介護度やご本人様の状態、経済状況等に応じて、安心して生活できる住まいをご提案させていただきます。

ご入居の条件について

Q6.身寄りが無いのですが入居できますか。

A6ご契約には原則身元引受人1名を立てていただく必要があります。身寄りのない方のための制度についてご案内させていただいております。まずはご相談ください。

Q7.誤嚥性肺炎を繰り返しているのですが入居可能ですか?

A7主治医も交えてのご相談となります。
入退院を繰り返す可能性、看取り、食事形態や食事量等、施設でできること・できないこと・リスク等をご説明いたします。

Q8.胃ろう造設者の受け入れは可能ですか?

A8可能ですが、ご入居中の方々の介護状況により受け入れ可能か検討させていただきます。
各施設介護員には、胃ろうの方の対応について研修を受けた者がおります。     

Q9.鼻腔栄養をしていますが入居可能ですか?

A9鼻腔栄養カテーテルを留置されている方は、医療的な処置を必要とする可能性が高く、現段階では難しいです。

Q10.尿道留置カテーテルをしていますが入居可能ですか?

A10可能です。                                          

Q11.在宅酸素を使用していますが入居可能ですか?

A11可能ですが、ご入居中の方々の介護状況により受け入れ可能か検討させていただきます。   
必要機器の利用契約はご本人・ご家族に行っていただきます。

Q12.インシュリン注射が必要ですが入居可能ですか?

A12主治医も交えてのご相談となります。ご入居中の方々の介護状況により受け入れ可能か検討させていただきます。
自己注射、もしくは看護師が対応できる回数・内容の注射の方に限らせていただきます。

Q13.人工透析が必要ですが入居可能ですか?

A13主治医も交えてのご相談となります。ご入居中の方々の介護状況により受け入れ可能か検討させていただきます。

Q14.末期ガンの方は入居可能ですか?

A14主治医も交えてのご相談となります。
ご入居された際は、主治医や医療保険の訪問看護と連携を図りながら対応させていただきます。

Q15.認知症により、行動範囲が広く、外に出る可能性があっても入居可能ですか?

A15可能です。
3施設とも各階エレベーターホールへの出入り口に電子キーを設置しております。
結いホーム宝塚は各階のエレベーター乗降口に電子キーを設置してあるエレベーターもあります。
認知症の方が少しでも安心して生活できるように、できる限り対応いたします。

Q16.入居順番はどのように決まるのですか?

A16ご本人の身体状態や介護・ご家族の状況に応じて優先的に入居の案内をさせていただきます。

Q17.書類判定と入居判定の違いは何ですか?

A17一次判定は申込書をもとに入居の優先状況を判定します。
その後、申込みをされている方を実際に面談させていただき、状態を把握させていただいた上で、最終的に優先入居判定会にて優先度を決めさせていただきます。

Q18.健康診断書はいつ頃提出すればいいですか?

A18申し込み時点では不要です。
優先入居判定が終わり、入居が決まって契約する際に、ご提出をお願いする場合がございます。

生活について

Q19.最期まで生活できますか?

A19生活していただけます。
関係職種が日頃から連携を取り対応いたします。
看取り期に関しましても、ご本人様・ご家族様のご意向に沿いながら支援させていただきます。経験を持った職員がケアをさせていただくことができます。

Q20.入居後に居室に手すりを設置することはできますか?

A20原状回復をお約束いただいた上での設置となります。              
費用は、ご入居者様にご負担していただきます。                

Q21.寝具類の用意はあるのですか?

A21ご用意しております。月額基本利用料金の中に含まれております。
季節ごとに掛布団の入れ替えも行います。 
週に一回、シーツ交換も行います。
個人でお好みの物がありましたら、お持ち込みいただいても構いません。      

Q22.介護ベッド・車椅子・歩行器・ベッドマット等は用意しないといけないのですか?

A22全室に電動介護ベッドをご用意しております。車椅子・歩行器・ベッドマット等に関しても標準的な物をご用意し、必要に応じてご使用していただけます。これらは月額基本利用料金の中に含まれております。

Q23.洗濯はしてもらえるのですか?

A23月額基本利用料金の中に含まれております。
大型の洗濯乾燥機になりますので、紛失防止の為、衣類に記名をお願いしております。また傷みや縮みの可能性がある物に関しましては、外部のクリーニング業者に依頼します。その際の費用は、ご入居者様の実費負担となります。 

Q24.浴室はどのような環境ですか?

A24動線を考えて手すり等を配置した個人浴室が各フロアにございます。
介護員が必要な見守りや介助を行います。また、各フロアに寝たまま入れる浴槽を備えた特別浴室がございますので、介護度が重たくなった方にもお身体に負担なくご入浴していただけます。

Q25.外出・外泊はできますか。

A25はい、可能です。事前に外出・外泊届をご提出いただきます。              

Q26.入居した後、デイサービスへは行けるのですか?

A26介護保険でのデイサービス利用はできません。
ご希望がございましたら介護保険外サービスでのご利用をご相談させていただきます。

Q27.「すみれ栄光園」と「ケアハウス」が同一構造なのに部屋の広さが違うのはなぜですか?

A27「すみれ栄光園」は、車椅子の方が多いため防災上、各部屋のベランダ部分を広く設計しています。そのベランダ部分を「ケアハウス」は少し狭くして居室を広くしています。

Q28.夫婦部屋はありますか?

A28ありません。
全室個室となっており、お一人ずつご契約していただくことになります。
空室状況に合わせて居室を隣同士にする等の対応はさせていただきます。
「ケアハウス」「結いホーム」では夫婦お二人で、一室をリビングスペース、一室を寝室としてご利用していただくことも可能です。

Q29.余暇活動はどんなことがありますか?

A29ご入居者様の趣味や特技に合わせて、クラブ活動や同好会を作っていきます。
職員が中心となり季節に合わせた行事やコンサート等も行います。        

Q30.協力医療機関はどこですか?

A30宝塚病院、宝塚第一病院、こだま病院となります。               
その他、指定医療機関は、宝塚市立病院です。                  

Q31.交通が不便だと思うのですが…?

A31施設と宝塚駅、阪急逆瀬川駅を巡回する無料シャトルバスをご用意しております。

ご利用料金について

Q32.今後、料金は変わりませんか?

A32介護保険制度改正、消費税増税及び経済状況の変化等により変更の可能性があります。その際は、入居者・家族懇談会、お手紙等でお知らせいたします。

Copyright© Seirei Social Welfare Community. All Rights Reserved.