グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



ホーム  > ご高齢の方へのサービス  > 宝塚市高齢者・障碍(がい)者権利擁護支援センター

宝塚市高齢者・障碍(がい)者権利擁護支援センター

高齢者・障碍(がい)者権利擁護支援センターとは

 高齢者や障碍(がい)者が、住み慣れた地域で主体性をもって自分らしく安心して暮らし続けることができるよう、個人の権利を守るためのセンターです。
 ご自身で日常生活上の判断をすることに不安を感じたり、将来の生活に不安があるなど、お困りごとがあってもどこに相談したらよいのかわからない場合、専門の相談員がご相談に応じます。住み慣れた地域で、安全・安心な生活を送り続けられるよう、ご本人のお気持ちに寄り添い、関係機関と連携をとりながら支援させていただきます。


お知らせ

つなぐ通信第2号発行しています

センターの機関紙です。
詳細は画像をクリックしてください ➡

基本情報

事業所名宝塚市高齢者・障碍(がい)者権利擁護支援センター
所在地〒665-0826 兵庫県宝塚市弥生町2-2
電話番号0797-26-6828
FAX0797-26-6238

お問い合わせ

開所日月曜日~金曜日(祝日及び12月29日から1月3日を除く)
開所時間9時00分~17時30分

※ 宝塚市高齢者・障碍者権利擁護支援センター は宝塚せいれいの里内にあります。

地図・交通アクセス

詳細につきましては、以下のリンクをご確認ください。
http://www.seirei.or.jp/tss/about/access/

●相談例●

〇 これって権利侵害なの?どこに相談してよいかわからない
〇 財産・金銭管理を自分で行うことが難しくなってきた
〇 成年後見制度の内容や手続きについて知りたい
〇 市民後見人・権利擁護支援活動に興味がある

権利擁護支援に関する総合的な相談支援

宝塚市・各関連機関と協議をして、権利擁護に関する相談や成年後見制度利用の手続きに関する相談に対して連携して支援していきます。

権利擁護専門相談

法律専門家によるアドバイスが必要と思われる場合、法律職(弁護士・司法書士)と福祉職が一緒にご相談を受け付けます。【相談料無料】
相談日 : 第2、第4水曜日 14:00~16:00
 (同じ内容の相談は1回限り) ※事前にご予約ください

権利擁護等の啓発活動

市民後見人活動などの権利擁護支援者の養成講座の開催や活動支援。地域の会合等での出張講座や研修会を実施し、啓発活動を行います。

Copyright© Seirei Social Welfare Community. All Rights Reserved.