
私たちと一緒に
働きませんか?
Join our team
【油壺エデンの園】「トルト」を導入しました!

施設:油壺エデンの園
日付:2024年07月29日
油壺エデンの園では、ご入居者の歩行機能・口腔機能を分析するためのツールとして、「トルト」の導入をしました。
スマホやタブレット等で、動画を「撮る」だけで、ご利用者の歩行機能・口腔機能を専門的知見から開発された人工知能(AI)が動画内の歩行状態や発声の状態を分析評価し、点数化するソフトです。
介護予防活動に参加している方や、リハビリ(個別機能訓練)を行っている方を対象に活用しており、「自分の機能がどれくらいか分かりやすい」、「点数の数位で運動の効果を実感できる」と好評をいただいています。
職員も、「撮る」だけなので、特別の知識や技術は必要なく、撮ってから分析結果までにかかる時間も約2分程であり、これまで行っていた体力測定等の測定方法と比べ、業務の効率化が実現しています。また、ご入居者の機能に対し、客観的かつ根拠のある指標があることで、適切な評価が可能となります。
今後も、こうしたICTをケアの質向上や職員の業務負担の軽減に活かせるよう取り組みを継続していきます。