新着情報のアイコン

新着情報

News

2024-07-22
【宝塚エデンの園】接遇研修を行いました。
2024-07-19
公認心理士 佐々木慈瞳氏 講演会開催
2024-07-18
【エデンの園】2024年度介護職専門研修(2023年度研修生フォローアップ研修)を実施しました
2024-07-18
【エデンの園】接遇研修を実施しております
2024-07-04
【横浜エデンの園】服やっくんでお薬管理
2024-07-01
【宝塚エデンの園】たまにはちょっと贅沢なお食事を‼
2024-06-28
【藤沢エデンの園一番館】ご入居者向けに介護保険サービスの説明会を開催しました!
2024-06-28
【奈良ニッセイエデンの園】ダイバーシティ~個を活かす職員採用~
2024-06-26
【松戸ニッセイエデンの園】抱えない介助への取り組み
2024-06-21
【宝塚エデンの園】介護居室の中庭が新しくなりました。
2024-06-14
【松戸ニッセイエデンの園】クリニック事務長が事業部表彰を受けました
2024-06-11
【エデンの園】1日の労働時間が30分間短いと・・・?
2024-05-29
【油壺エデンの園】ご入居者との会話にて
2024-05-27
【横浜エデンの園】 動画マニュアル「tebiki」を活用しています。
2024-05-21
【エデンの園】見守りシステム成果報告会を開催しました
2024-05-16
【明日見らいふ南大沢】事業部表彰をおこないました
2024-05-09
【藤沢エデンの園&藤沢愛光園】働きやすい職場環境に向けて車椅子洗浄機導入!
2024-05-02
【浜名湖エデンの園】泡シャワー「KINUAMI」でみんな笑顔
2024-04-30
【奈良ニッセイエデンの園】                                         ニッセイ聖隷クリニック 胸部X線診断支援AI(人工知能)導入
2024-04-17
【横浜エデンの園】近隣の桜&動物達
2024-04-04
【奈良ニッセイエデンの園】最優秀賞受賞しました
2024-03-29
【藤沢エデンの園一番館】ご入居者へ喜んでいただくために
2024-03-28
【松戸ニッセイエデンの園】開園記念のお祝い膳と味の旅「栃木県」
2024-03-14
【油壺エデンの園】服薬支援システムについて
2024-03-14
【浜名湖エデンの園】毎年防犯訓練に取り組んでいます
2024-03-08
【松戸ニッセイエデンの園】2024 年 1 月 25 日、塩崎彰久厚生労働大臣政務官が介護現場におけるICT導入の先進事例として松戸ニッセイエデンの園介護居室を訪れ、介護現場でのICT活用状況をご視察
2024-03-01
【エデンの園】2023年度ゆうゆうの里・エデンの園交流研修(フォローアップ)開催いたしました
2024-03-01
【奈良ニッセイエデンの園】外国人職員の採用にも積極的
2024-02-29
【エデンの園】能登半島地震 被災者支援活動の報告
2024-02-08
【浦安エデンの園】フードドライブ
2024-02-02
【宝塚エデンの園】イベント紹介
2024-02-02
【藤沢エデンの園二番館】未来への懸け橋
2024-01-25
【エデンの園】ともに働く職員との交流
2024-01-16
【浜名湖エデンの園】展望デッキからの初日の出
2024-01-09
【エデンの園】2024 年度ノーリフトケア®研修を開催しました
2023-12-28
【浦安エデンの園】中庭リニューアル
2023-12-28
【浦安エデンの園】子ども食堂への寄付
2023-12-28
【浜名湖エデンの園】「窒息時の対応」講習会
2023-12-28
【藤沢エデンの園一番館】介護職員による門松の実演
2023-12-27
【松戸ニッセイエデンの園】新年のご挨拶の撮影を行いました
2023-12-25
【エデンの園】リスク管理研修を実施しました
2023-12-25
【エデンの園】〈ゆうゆうの里〉・エデンの園交流研修
2023-12-25
【エデンの園】食事サービス意見交換会が行われました
2023-12-25
【エデンの園】認知症ケア研修を行いました
2023-12-21
【松戸ニッセイエデンの園】介護フェスタが開催されました。
2023-12-21
【松戸ニッセイエデンの園】北アルプス穂高岳山荘で出されている朴葉寿司弁当をアレンジして提供しました。
2023-12-19
【松戸ニッセイエデンの園】施設係が事業部表彰を受けました!
2023-12-13
【松山エデンの園】新しい絵も加わりました
2023-12-13
【松山エデンの園】こけら落とし演奏♪
2023-12-12
【松山エデンの園】大相撲 松山場所へ
2023-12-11
【松山エデンの園】ロビーの改修工事が終わりました!
2023-12-05
【松山エデンの園】中島小学校の皆さまから、みかんをいただきました
2023-12-04
【藤沢エデンの園一番館】食事サービス課:料理対決で最優秀賞を受賞しました!
2023-11-30
【宝塚エデンの園】行方不明者捜索訓練実施しました
2023-11-29
【浜名湖エデンの園】食事サービス課職員が事業部表彰を受けました
2023-11-13
【松山エデンの園】本日からロビー改修工事が始まりました!
2023-11-09
【奈良ニッセイエデンの園】ケア部門の合同企画「秋の遠足」
2023-11-07
【明日見らいふ南大沢】事業部表彰を受けました
2023-11-02
【浦安エデンの園】“どこでもミラバス”(マイクロバブル入浴装置)導入
2023-10-31
【ウェル・エイジング・プラザ 奈良ニッセイエデンの園】総園長 枡田よりご挨拶
2023-10-30
【横浜エデンの園】オールジャパンケアコンテストに参加しました。
2023-10-28
【藤沢愛光園】10月からの新任園長の紹介です、、、。
2023-10-26
【宝塚エデンの園】誕生者会の一コマ
2023-10-06
【浜名湖エデンの園】敬老の日コンサートを開催
2023-09-30
【浦安エデンの園】秋祭り開催♪
2023-09-28
【ニッセイ聖隷クリニック】第59回献血運動推進全国大会 表彰式
2023-09-15
【藤沢エデンの園一番館】納涼祭:特別メニュー
2023-09-15
【聖隷藤沢ウェルフェアタウン】今年の納涼祭
2023-09-13
【奈良ニッセイエデンの園】人生会議手帳の取り組み
2023-09-11
【宝塚エデンの園】職員の笑顔でご入居者に最高のサービスを!!
2023-08-31
【浜名湖エデンの園】ぼっかけオムレツって⁈
2023-08-31
【明日見らいふ南大沢】4年ぶりの外出昼食会に行ってまいりました!
2023-08-30
【横浜エデンの園】優秀賞10組に選出されました
2023-08-29
【横浜エデンの園】備えあれば憂いなし
2023-08-29
【油壺エデンの園】夏祭りを開催しました!
2023-08-28
【松戸ニッセイエデンの園】夏の季節を迎え、食欲不振が見られる時期に、旬の食材を組み合わせた献立をご賞味いただきました。
2023-08-15
【浦安エデンの園】8/19(金)放送 NHKの取材をうけました
2023-08-10
【奈良ニッセイエデンの園】夕涼み会~運営管理課・経理係のとある一日~
2023-08-04
【宝塚エデンの園】介護居室での企画
2023-08-01
【浜名湖エデンの園】楽しい外出企画のひととき
2023-07-31
【藤沢エデンの園一番館】新たな気持ちで暑い夏を乗りきろう♪
2023-07-31
【藤沢エデンの園一番館】ご入居者の楽しみな行事食のご紹介~♪
2023-07-31
【エデンの園】リスク管理研修を実施しました
2023-07-31
【エデンの園】管理栄養士研修を開催しました
2023-07-28
【浦安エデンの園】浴衣デー開催
2023-07-19
【横浜エデンの園】ICTの活用・見守り支援システムの定例会を実施しました
2023-07-18
【エデンの園】見守りシステム“密着取材”
2023-07-13
【エデンの園】見守りシステムの活用にむけて
2023-07-13
【浜名湖エデンの園】50周年特別企画エデンサロン「ここかる」『ゼロトレ体験会』を開催しました
2023-07-06
【松戸ニッセイエデンの園】ノーリフトケア®を導入しています
2023-07-06
【宝塚エデンの園】セニアカー試乗会
2023-07-05
【エデンの園】福利厚生制度のご紹介~医療見舞金~
2023-07-03
【松山エデンの園】エデンの園写真展
2023-06-29
【油壺エデンの園】ご飯盛り付けロボットのデモを行いました!
2023-06-28
【エデンの園】動画マニュアルシステムの導入
2023-06-28
【横浜エデンの園】第2回有料老人ホーム実践研究発表会に参加しました
2023-06-28
【浦安エデンの園】ブラストチラー
2023-06-26
【浜名湖エデンの園】6回目の新型コロナウイルスワクチン接種を実施しました
2023-06-19
【松山エデンの園】【終活×SDGs】出張買取・鑑定イベントを開催しました!
2023-06-08
【藤沢エデンの園一番館】入居者と一緒に草花でミニブーケづくり♪
2023-06-02
【奈良ニッセイエデンの園】初夏のおでかけランチ企画(奈良県御所市)
2023-06-01
【明日見らいふ南大沢】新茶のふるまいをしました
2023-05-31
【松山エデンの園】新採用者の研修を行いました
2023-05-25
【宝塚エデンの園】おばんざいメニュー
2023-05-23
【明日見らいふ南大沢】事業部表彰を受けました
2023-05-16
【油壺エデンの園】外出企画「ランチ付き湘南ドライブ」の下見に行ってきました!
2023-05-15
【浦安エデンの園】接遇研修
2023-05-15
【松戸ニッセイエデンの園】働きやすい環境が、より良いサービスの提供へ!
2023-05-08
【エデンの園】移乗支援ロボット体験会
2023-05-08
【エデンの園】浜名湖エデンの園開園50周年
2023-05-02
【松山エデンの園】エデン事業50周年記念夕食会
2023-04-27
【松戸ニッセイエデンの園】旬の食材を吟味して、春の訪れを感じていただく、お楽しみ膳を提供致しました
2023-04-24
【エデンの園】10人の園長で集合写真
2023-04-18
【松戸ニッセイエデンの園】松戸ニッセイ聖隷クリニックへようこそ
2023-04-18
【宝塚エデンの園】大劇場とチューリップ
2023-04-12
【浜名湖エデンの園】寿司イベントを開催しました
2023-04-10
【聖隷藤沢ウェルフェアタウン】ご入居者の皆さんに食事を楽しんでもらうために!
2023-04-10
【エデンの園】「健康経営」の取組み
2023-04-07
【油壺エデンの園】春を感じる桜ドライブへGO♬
2023-04-06
【奈良ニッセイエデンの園】桜咲く
2023-04-04
【浦安エデンの園】さくらドライブ
2023-04-03
【エデンの園】今やトレンドの“見守りシステム”とは?
2023-03-31
【松山エデンの園】採用担当より
2023-03-31
【宝塚エデンの園】行事と桜と
2023-03-31
【奈良ニッセイエデンの園】認知症にやさしいエデンづくり
2023-03-30
【浦安エデンの園】事業部表彰を受けました(2件)
2023-03-30
【聖隷藤沢ウェルフェアタウン】モバイル型ロボットを活用した新しいレクリエーション
2023-03-28
【横浜エデンの園】2023年度も美味しい食事をご提供します!
2023-03-25
【明日見らいふ南大沢】カタクリの花が咲きました!!!
2023-03-24
【松戸ニッセイエデンの園】口腔体操のCATVの撮影を行いました!!
2023-03-23
【エデンの園】レジリエンス研修
2023-03-22
【浜名湖エデンの園】園長の溝口よりご挨拶
2023-03-22
【明日見らいふ南大沢】お寿司の出前です!
2023-03-16
【聖隷藤沢ウェルフェアタウン】よろしくお願いします!
2023-03-15
【エデンの園】腰痛予防対策と理想の姿勢を求めて
2023-03-13
【明日見らいふ南大沢】よろしくお願いします!
2023-03-10
【浜名湖エデンの園】採用担当より初投稿です!
 

施設別一覧はこちら

アバウトアスのアイコン

エデンの園とは?

About us

エデンの園は、主として入居時自立の大規模型の有料老人ホームです。
1973年に開設した浜名湖エデンの園をはじめ、全国各地で有料老人ホーム事業を展開しています。

基本コンセプト

エデンの園が構築するトータルヘルスケア。その3つの柱となっているのが、Health(健康管理)、Medical(医療支援)、Care(介護)です。自立期、要支援・要介護期、そして終末期まで、ご入居者お一人おひとりのその方らしさを尊重した切れ目ないサービスを提供しています。

3つの特徴

  • 医療介護に90年の実績、聖隷福祉事業団が運営
  • 医療支援体制に基づいた介護体系
  • 人材教育による専門性の追求

エデンの園の詳細はこちら
https://www.seirei.or.jp/eden/

聖隷福祉事業団
http://www.seirei.or.jp/hq/

給与・福利厚生

Income/Welfare benefits

1.給与

2.福利厚生

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、選択制企業型確定拠出年金
聖隷互助会、ベネフィット・ステーション

聖隷互助会の医療見舞金制度

聖隷互助会は、各種福利厚生を提供していますが、最も好評なのは、医療見舞金制度です。 定期的な受診や処方薬による医療費を負担に感じる方もいると思いますが、聖隷互助会では、職員本人や扶養家族が指定の医療機関に受診した場合、医療費の自己負担分に対して医療見舞金が給付されます。 当法人の有料老人ホームの附属診療所はすべて指定の医療機関で、受診した場合は医療見舞金が給付されます。

聖隷健康保険組合の付加給付制度

当法人の健康保険は聖隷健康保険組合で、協会けんぽを上回る付加給付の制度があります。医療機関の窓口で支払った1ヵ月の医療費から3万円を差し引いた額が給付されます。

給与・福利厚生について知る

年収試算

Calculate annual income

私たちの施設では、安心して働き続けられるよう、
同業他社に比べて負けない給与水準で、職員一人ひとりに報いたいと考えています。
働く職員の満足度を高めることで、サービスの質を高めることをめざしています。

かんたん年収試算

仕事紹介動画

Movie

職員の本音

職員の本音をお聞きいただければ、働きやすさを感じていただけると思います。エデンの園でいっしょに働いてみませんか?

仕事紹介動画を見る

働きやすさを高める取組み

Improve work environment

見守りシステム「ライフリズムナビ+Dr.」

見守りシステムは、ご入居者の居室内にセンサーを設置し、ご入居者の状態(ベッドで横になっているのか、トイレにいるのか、室内を動いているのか)をスマートフォンやパソコンで確認できるシステムです。
見守りシステムは、私たちにとって、一緒に働いてくれる大切な仲間の一人と考えています。夜間帯の巡視を画一的な定期巡視から入居者の状態にあわせた巡視に変更しましたが、見守りシステムがいつも静かにご入居者を見守ってくれます。
入居者の睡眠状態を改善し、職員の身体的負担の軽減にも貢献しています。ライフリズムナビ +Dr.という夜勤を一緒にできる仲間とともに職員は安心感をもって仕事をすることができています。

https://info.liferhythmnavi.com/
シフトメーション シフトメーション
ノーリフトケア ノーリフトケア

ノーリフトケア®

介護現場は「きつい」「汚い」「危険」いわゆる「3K」と呼ばれ、労働環境が厳しいと言われていますが、エデンの園では、ご入居者のみならず、働く職員にとっても
安心・安全な職場づくりを目指しています。その取組みの一つが、ノーリフトケア®です。
押さない、持ち上げない、ねじらない、運ばないノーリフティングポリシーに基づくケアにより、ご入居者の生活の質向上、職員の身体負担の軽減を実現します。
※「ノーリフト®」、「ノーリフトケア®」は日本ノーリフト協会の登録商標です。

https://www.nolift.jp/

服薬支援システム「服やっくん」

服薬支援システム「服やっくん」は、QRコードや顔認証機能を活用して、ご入居者と渡す薬が一致しているかを確認できるシステムです。
薬の渡し間違いの防止だけではなく、指定した時間までに服薬支援が完了していない場合に通知が届くため、薬の渡し忘れの防止もできます。
ご入居者の確認は、顔認証機能を活用しているため、入職直後の職員が対象の方の顔と名前が一致していなくても、安全な服薬支援ができます。
「目視と比べ確実性があり安心できる」「ダブルチェックが不要となり効率が良くなった」など、介護サービスの質向上と職員の負担軽減につながっています。

https://nkz-system.com/fukuyakkun/
シフトメーション シフトメーション
シフトメーション シフトメーション

勤務シフト自動作成サービス「シフトメーション」

エデンの園では、日勤・早番・遅番・夜勤など、24時間365日職員が働いており、毎月の勤務表作成は、役職者にとって大きな負担になっています。
勤務シフト自動作成サービス「シフトメーション」を導入することで、以前は勤務表作成まで2日ほど要したものが、現在はAIが数秒で作成してくれます。
勤務表作成の時間短縮だけでなく、各職員を公平なシフト配置にしなければならないという心理的負荷を軽減する効果もあります。
今後は職員がスマートフォンから休み希望を入力できるよう、準備していく予定です。これにより、個々のニーズや都合を考慮した柔軟なスケジュール管理が可能となります。

https://www.shiftmation.com/

よくある質問

QandA

「有料老人ホームで働く介護職、看護職の仕事が具体的にイメージできない。
どんな仕事をしているの?」この質問に対する答えのほか、私たちがよくお聞きする質間、
みなさんが関心をお持ちでもなかなか聞きづらい質問に対して、なるべく率直にお答えします。

よくある質問
職員の声のアイコン

職員の声

Staff voice

調理補助の写真

思いやりの心

調理補助のタブ

藤沢エデンの園

沼田登良子

幅広い年齢層のパートが働き、和気あいあいとした職場です。未経験からのスタートでしたが、先輩に教わりながら、助けてもらい6年目になりました。
地元の主婦の方も多く、地元ならではのセールやグルメなどの情報交換ができるのも楽しみです。

キャリアステップ

調理補助のキャリアステップ

職員の1日

調理補助の1日
看護師の写真

じっくりとその人に
向き合えることが
魅力です

看護師のタブ

浜名湖エデンの園

中田 清子

身近に高齢者がいなかったので、それまで高齢者との接点がなかったが、勤め始めると高齢者と話すのがとても楽しいと感じた。フットケアを担当するようになってからは、「あんなに足が痛かったのに、すごく楽になって歩けるようになった」などと直接感謝の言葉をいただくことも増え、とても嬉しくさらに楽しくなった。

キャリアステップ

看護師のキャリアステップ

職員の1日

看護師の1日
介護士の写真

「ありがとう」に
救われます

介護士のタブ

明日見らいふ南大沢

本田 啓

自分が培ってきた他施設での経験や明日見での経験を後輩職員へできるだけ多く伝えていき、さらにその職員が後輩職員を引っ張っていけるような職員へなれるように繋げていきたい。プライベートでは、3人の子供たちが成人式を迎えるまでは元気に働いて見守っていきたいです。

キャリアステップ

介護士のキャリアステップ

職員の1日

介護士の1日
スペシャルコンテンツのアイコン

スペシャルコンテンツ

Special

有料老人ホームの看護職、介護職の仕事を具体的にイメージしていただけるように、
動画と小説を掲載しました。ぜひ、ご覧ください。

映像コンテンツ

『寄り添う人たち』

ショートショートの表紙画像

スペシャルショートショート

『寄り添う人たち』

ショートショート作家 田丸雅智 氏

ショートショート作家 田丸雅智氏による
オリジナルストーリー「寄り添う人たち」

1987年、愛媛県生まれ。東京大学工学部、同大学院工学系研究科卒。2011年、『物語のルミナリエ』に「桜」が掲載され作家デビュー。12年、樹立社ショートショートコンテストで「海酒」が最優秀賞受賞。「海酒」は、ピース・又吉直樹氏主演により短編映画化され、カンヌ国際映画祭などで上映された。坊っちゃん文学賞などにおいて審査員長を務め、また、全国各地でショートショートの書き方講座を開催するなど、現代ショートショートの旗手として幅広く活動している。

1987年、愛媛県生まれ。東京大学工学部、同大学院工学系研究科卒。2011年、『物語のルミナリエ』に「桜」が掲載され作家デビュー。12年、樹立社ショートショートコンテストで「海酒」が最優秀賞受賞。「海酒」は、ピース・又吉直樹氏主演により短編映画化され、カンヌ国際映画祭などで上映された。坊っちゃん文学賞などにおいて審査員長を務め、また、全国各地でショートショートの書き方講座を開催するなど、現代ショートショートの旗手として幅広く活動している。

どんな雰囲気か知りたい…

間近で職場を見てみたい

実際に働いている職員さんと
お話がしたい

1つでも当てはまる方、興味がある方、
施設見学ご応募の方はこちらから

下矢印の画像

entry