
私たちと一緒に
働きませんか?
Join our team
【宝塚エデンの園】何度でも再生します!

施設:宝塚エデンの園
日付:2024年12月11日
園長の請川です。
宝塚市には、武庫川という大きな川が流れており3つの橋が架けられています。
(橋について知りたい方は UKEblog(No.025):小確幸(パート2) をご覧ください。)
その一つに、宝塚大橋という橋があり、その橋の下には「「生」の石積み」なるものがあります。(「「生」の石積み」については、UKEblog(No.009): レジリエンス をご覧ください。)
12月7日、8日に、14代目の「生」の石積みをお手伝いしました。筋肉痛を覚悟してたくさんの方々とたくさんの石を運びました。今回は、中洲の一部に水たまりが残ったままで文字にかかっていますが、立派な「生」が出来上がりました。宝塚に来た際には是非見てください!
また雨が降るたび流されるかもしれません。しかし流されれば、また再生します。何度でも。
そうです。何度でもやり直すことができるのです。