入院について

入院の対象となる方

治癒困難な悪性腫瘍(がん)または後天性免疫不全症候群(エイズ)の患者さんで以下に該当する方であれば入院の対象となります。
  • 積極的な抗腫瘍治療が必要でない(抗がん治療が終了している)
  • 本人ががんであること、治癒困難であることを知っていることが望ましい
  • 本人がホスピスへの入院を希望している
  • 本人が心電図・血圧・呼吸モニター管理や心肺蘇生等の延命治療を希望していない
  • ホスピスで対応困難な治療が必要な状況でない(人工透析、頻回の輸血など)

入院方法

入院をお考えの方にはホスピス外来を受診していただきます。
外来は予約制ですので事前に外来予約し、ご本人もしくは病状をよく把握されている方が現在の主治医の紹介状を持ってお越しください。

 

ご入院に関するお問い合わせ先

TEL:053-439-9047

(患者サポートセンター内がん相談支援センター直通)

入院費用

一般病棟と同様の保険診療の対象となります。厚生労働省より「緩和ケア病棟」の許可を受けているため、病状に関わらず負担は定額です。病室はすべて個室ですが個室料はいただいておりません。

お問い合わせの多い質問はこちらからご覧ください。