鮮やかなオレンジ色が食卓を華やかにしてくれます。保護者の方から教えて頂いたレシピを保育園の献立に取り入れたら、子どもたちに大人気でした。保育園では卵を入れずに作りましたがおいしく頂きました。季節によって、グリンピースを入れても美味しくきれいに仕上がります。
| 材料 | |
|---|---|
| にんじん | 2本 |
| ツナ缶 | 1缶 |
| 油 | 大1 |
| しお | 1つまみ |
| こしょう | 少々 |
| 醤油 | 大 |
| 卵 | 1個 |
作り方
- 人参を千切りする。(スライサーでも可)
- 油をひいたフライパンに1とツナ缶を入れて炒める。
- 塩、こしょう、醤油で味付けをする。
- ふたをして少しむらす。
- とき卵を入れて炒める。
人参やパセリ、お野菜が入ったおいしい簡単おやつ!
野菜が入った保育園ならではのおやつ。結構ボリュームもあって美味しいですよ!!
野菜が入った保育園ならではのおやつ。結構ボリュームもあって美味しいですよ!!
| 材料 | |
|---|---|
| 小麦粉 | 100g |
| スキムミルク | 大さじ1 |
| ベーキングパウダー | 小さじ1/2 |
| 卵 | 小1個 |
| 砂糖 | 40g |
| 溶かしバター | 大さじ2 |
| にんじん | 30g |
| りんご | 30g |
| パセリ | 少々 |
作り方
- 小麦粉、スキム、ベーキングパウダーは合わせてふるう。
- バターはレンジで溶かしておく。
- 人参とパセリはみじん切り、リンゴは1センチの角切りにする。
- ボウルに卵と砂糖を入れてふわっと泡立て、[1]を加えてさっくり混ぜる。
- [4]に溶かしたバターを加えて混ぜ、ここに[3]を加えてさっくり混ぜる。
- 耐熱容器かアルミカップなどに入れて160℃のオーブンで20分程度焼く。



