グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


2025年度第1回 市民公開講座を開催いたしました!


2025年度第1回市民公開講座を開催いたしました!

6月28日(土)、骨粗しょう症について市民公開講座を行いました。
今回のテーマは、『見て・聞いて・体験する骨粗しょう症』!
近年、増加傾向にある骨粗鬆症について病院スタッフより講演、また、VR体験とリハビリ室の見学ツアーも行いました。

VR体験・リハビリ室見学ツアーの様子!

VR体験

リハビリ室見学ツアー

VR体験コーナーでは、普段なかなか見ることのできない骨粗しょう症による骨の変化を覗くことでリアルに体感していただきました。

また、リハビリ見学ツアーでは、理学療法士によるリハビリテーション室やリハビリ機器のご紹介を行いました。

講演会の様子!

講師は、医師、理学療法士、管理栄養士、薬剤師が担当しました。
骨粗しょう症についての予防方法など生活・運動・食事・お薬の様々な観点から気をつけるべき情報をわかりやすくお話いたしました。
講義だけでなく、普段からできる簡単な体操を行ったりと、会場は笑いもあり、穏やかな雰囲気でした。

最後に、、、

今回たくさんの方々がご参加され、全体で77名という来場人数でした。
皆さんの骨粗鬆症に関する理解を深める貴重な機会となれましたら幸いです。
足をお運びいただきご参加くださいました皆さん、ありがとうございました。
  1. ホーム
  2.  >  取り組み・活動
  3.  >  2025年度第1回 市民公開講座を開催いたしました!