グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ




浦安愛光園

施設長挨拶

2006年4月1日、浦安市民の熱い期待の中、海風に乗って潮の香りがする千葉県浦安市の南端、 高洲の地に浦安愛光園(介護老人福祉施設:60床 ※2016年10月1日に増床し74床に定員変更)は開設しました。 公設民営(2016年現在、浦安市指定管理者)の浦安市特別養護老人ホーム・浦安市ケアハウス・高洲デイサービスセンターの施設群に隣接し、 「浦安せいれいの里」として、介護老人保健施設浦安ベテルホームと建物を共用しています。

浦安愛光園は、プライバシーが守られる個室や小さな集団を生活単位(ユニット)とした「全室個室・ユニットケア型」の施設です。 「暮らし・つながり・その人らしさ」を理念とし、ご入居の皆様が、できる限り地域で生活されていた時と同じように、ご自身の暮らしを意識し、 ご家族や地域とのつながりの中でその人らしく生きることができ、ご入居者同士やご家族、職員を含め身近な関係を築き、 ご近所付き合いのような温かな雰囲気の中で暮らしていただけるよう努めています。

施設の目的

指定介護老人福祉施設は介護保険法令にしたがい、ご契約者がその有する能力に応じ可能な限り自立した日常生活を営むことができるように支援することを目的として、ご契約者に対し、日常生活に必要な居室及び共用施設等を利用して介護福祉施設サービスを提供します。

居室の概要

居室・設備の種類室数備考
個室(約13.417.0m²)74室ベッド、洗面台、トイレ、カーテン、冷暖房
食堂8室テーブル、椅子、流し台、冷蔵庫、食器洗浄乾燥機、テレビ
浴室4室個浴(4)、機械浴(2)、個浴リフト(2)
交流スペース2室テーブル・椅子・ソファー

食堂(ユニット)の様子

なぎさ1丁目

みさき2丁目

*居室をご自宅のように感じられるように、「なぎさ1丁目、みさき2丁目」といった親しみやすい名称にしています
*食堂の広さやレイアウトは、ユニットごとに異なります

居室の様子

入口からの眺め

窓からの眺め

お手洗い
可動式の手すりがあり、車椅子の方が使いやすいデザインです。

洗面所
広いスペースがあり、車椅子の方が入りやすい・使いやすいデザインです。

ご自宅で使い慣れたもの、大事なお写真などに囲まれて、生活していただけます。

協力医療機関

浦安病院浦安市北栄4-1-18
浦安中央病院浦安市東野3-4-14
福嶋歯科医院浦安市舞浜2-17-11
西葛西歯科室東京都江戸川区西葛西6-16-4 エスぺランス3F

職員の配置状況

職種指定基準
1.施設長(管理者)1名
2.介護職員22名以上
3.看護職員3名以上
4.機能訓練指導員1名以上(兼務)
5.生活相談員1名以上
6.介護支援専門員1名以上
7.嘱託医師1名以上
8.管理栄養士1名以上
9.事務員1名以上

浦安愛光園のしおり

施設見取り図、サービス概要、医療体制など、浦安愛光園の生活情報を載せています。
ぜひご覧ください。

利用料金表

介護度、所得に応じて負担額が変わります。詳細はお問い合わせください。

オンライン面会

面会制限中の面会や、遠方の方の面会などに利用いただいています。

お申込み方法

浦安愛光園に直接お電話をいただき、入居申込みのご意向をお伝えください。
入居申込みに必要な書類等のご案内をさせていただきます。
入所申込みがWEBでも出来るようになりました。
WEB申込の際は下記案内のQRコードまたはアドレスリンクより専用ページに入り、入所申込みを行ってください

https://hitomeq-connect-portal.konicaminolta.com/facility/?facilityId=287

※入居の順番は申込み順ではなく、ご本人の心身状態やご家族の状況等を勘案し、緊急性の高い方が優先されます。
※浦安市民の方が優先となります。

入居申込みに必要な書類 4点 

※申込書等①②はこちらからもダウンロードできます。
※以下の書類③④はご自身の保険証・負担割合証をご用意くださいませ
③介護保険被保険者証の写し
④介護保険負担割合証の写し

お問い合わせ先

比較的スムーズにご入居できます。まずは生活相談員へお気軽にご連絡ください。
施設名特別養護老人ホーム 浦安愛光園(うらやすあいこうえん)
所在地〒279-0023 千葉県浦安市高洲9-3-2
電話番号047-700-6600
生活相談員三浦

Copyright© Seirei Social Welfare Community. All Rights Reserved.