子どもやご家庭の想いを大切に、その子らしく生き生きと暮らすために
心身の発達に課題がある未就学児を対象に、日常生活における基本的な動作や知能技能を身に付けるための支援や、集団生活への適応訓練を行います。子どもの発達に関する様々な相談に応じ、医療的ケアの必要な子どもも積極的に受け入れています。
保育士に加え、看護師、理学療法士などの専門職がご家族とチームになり、楽しい遊び、豊かな経験を通して興味関心の幅を広げながら、一人ひとりの成長や発達を支えていきます。
その人にとって心地よい刺激
(光・音・振動・触れる)が
感じられるスヌーズレンルーム
自然がいっぱいの敷地内
所在地 | 〒433-8125 静岡県浜松市中区和合町555 | ||
---|---|---|---|
電話番号 | 053-475-6110 | FAX | 053-475-6116 |
開設日 | 2021年6月1日 | 施設種別 | ・児童発達支援事業 |
定員・定床数 | 20名 | ホームページ | こちらをご覧ください(和合せいれいの里) |
医療的ケアの必要な児童の受け入れ
科学的根拠(専門知識)に基づいた“豊かな”体験の積み重ねで発達を支援
ご家族が“子どもの今”に向き合うために
ライフステージを見据えたイメージ作りとともに、多種多様な人との関わりから子育てをともに考えます。