わたしたちは、利用者・地域・職員の「幸せ」のために最善を尽くします
「いくつになっても安心して暮らし続けることができる福祉の町づくりを」という地元の方々の願いを込めて、森町との強い連携のもとに1993年4月に開設した森町唯一の特別養護老人ホームです。開設後も地域のニーズに応えるために在宅サービスの拡充、ユニット棟の増築、従来型居室の増床を実施し、森町地域において福祉・介護サービスを総合的に提供しています。
所在地 | 〒437-0226 静岡県周智郡森町一宮3150 | ||
---|---|---|---|
電話番号 | 0538-89-7031 | FAX | 0538-89-7100 |
開設日 | 1993年4月 | 定員・定床数 | 80名+12名 |
施設種別 |
| ホームページ | こちらをご覧ください |
森町愛光園正面入り口からの写真
日差しあふれる居室
より大きな地図で 森町愛光園 を表示
いつまでも「自分らしさ」が保てるサービスを
介護が必要になっても、決して「その人らしさ」を諦めないケアを提供すること。また利用者のために最善を尽くすことが、わたしたち職員の働き甲斐と成長につながること。こうした考えのもと、利用者も職員もそれぞれが持つ「自分らしさ」を何より大切にすることが、わたしたち森町愛光園のポリシーです。
(入居サービス)
利用される皆様に「ここに来て良かった」と思っていただけるように、その人らしく安心して暮らし続けることができて笑顔の絶えない施設づくりとサービス提供に励んでいます。
また、より質の高いサービスが提供できるよう、全ての職種において専門性を高める職員教育と福祉従事者としての人材育成、職種間の連携と協働に努めています。
また、より質の高いサービスが提供できるよう、全ての職種において専門性を高める職員教育と福祉従事者としての人材育成、職種間の連携と協働に努めています。
(在宅サービス)
森町愛光園では、居宅介護支援・訪問介護・通所介護・短期入所生活介護など在宅サービス事業(所)を併設しています。
これらの事業(所)が連携し、各種サービスを総合的に提供することで、介護を必要とされている方々の『いつまでも住み慣れた我が家で自分らしく暮らし続けたい』という思いを支えています。
これらの事業(所)が連携し、各種サービスを総合的に提供することで、介護を必要とされている方々の『いつまでも住み慣れた我が家で自分らしく暮らし続けたい』という思いを支えています。