グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 園の生活  > おすすめレシピ

おすすめレシピ

カレードッグ

焼きそばパン

ひじきのクッキー

南瓜もち

押し麦のスープ

魚の塩麹焼き

甘酒ケーキ

【甘酒ケーキ】


かみかみサラダ

手前右側の皿に『かみかみサラダ』が入っています!

 よく噛むことを目的とし、サラダにさきいかを入れてみました。意外な組み合わせですが、噛めば噛むほどいかの旨みが広がります。保育園では、早食いしてしまいがちな、麺類や丼もの、カレーライスなどと組み合わせて献立に登場させました。茶色系でサラダっぽくないかもしれませんが、おいしいですよ!
材料(5歳児一人当たり)
きゅうり20g
ごぼう10g
にんじん10g
さきいか1本
小さじ 1/4
しょうゆ小さじ 1/4
砂糖ひとつまみ
ごまあぶら少々
ごまひとつまみ

作り方

① きゅうり・ごぼう・人参をさっと茹でる
② 全ての材料を混ぜ合わせる

レンコン入りつくね

シャキシャキした蓮根、人参、玉葱が入った野菜も一緒に食べられる
つくねです。照り焼き味で大人も子どもも食べやすくなっています。
材料(5歳児一人当たり)
レンコン 粗みじん10g
にんじん 粗みじん10g
玉ねぎ みじん切り20g
鶏ひき肉40g
豆腐10g
片栗粉少々
塩・こしょう少々
しょうゆ    *以下、照りだれ材料小さじ 1/2
みりん小さじ 1/3
砂糖小さじ 1/2
片栗粉適量
ごまひとつまみ

作り方

① 照りだれ以外の材料を混ぜる
② よくこねて楕円型に成型する。
③ 熱したフライパンに入れて焼き色がつくまで加熱する。
④ ひっくり返して蓋をし、中火で火が通るまで加熱する。
⑤ つくねを取り出して、照りだれの材料を入れ、一煮立ちさせる。
⑥ つくねを戻してたれにからませる。

しらす青菜おにぎり

しらすと大根菜が入った栄養満点のおにぎりです。
しらすの塩味で青菜も気にならず食べられます。
材料(5歳児一人当たり)
ごはん茶碗 軽く1/2杯
しらす大さじ1杯
大根菜(なければ小松菜等で代用可)10g
ごま油少々
ごまひとつまみ

作り方

① 大根菜を小口切りにして ごま油で炒める
② ご飯に材料をすべてまぜておにぎりにする

ゴーヤチャンプル

夏においしい野菜 ゴーヤ。 ビタミンCが豊富でキュウリやトマトの5倍の量を含んでいます。しかし苦味が特徴で苦手な子も多い野菜です。保育園では、そんなゴーヤをおいしく食べられるようにベーコンや厚揚げの旨みを生かしたチャンプルにして提供しました。食べきれる子も多くいました。ゴーヤは切った後、塩もみしてさっと湯がくと苦味が和らぎますよ。
5歳児一人当たり
ゴーヤ 薄切り10g
厚揚げ20g
豚肉 薄切り20g
にんじん 短冊切り10g
ベーコン 千切り10g
少々
少々
片栗粉少々
ごま油適量
しょうゆひとまわし
かつおぶしひとつまみ

作り方

① ゴーヤは中のワタをしっかりとって薄切りにする
② ①に塩(分量外)をふって揉みこみ、さっとゆでる
③ ごま油を熱したフライパンに入れ、材料を炒める
④ 肉に火が通って野菜がしんなりしたら、ゆがいたゴーヤを入れて炒める
⑤ 調味料で味付けし、かつおぶしをかける
      

鬼まんじゅう

角切りのさつま芋が、ごつごつした鬼や金棒を連想させることからその名がついたと言われています。愛知県で多く食べられています。 名前はこわい感じですが、さつま芋の優しい甘さが際立つおやつにぴったりの一品です。
材料(5歳児一人当たり)
さつまいも(角切り)50g
砂糖大さじ1弱
小麦粉大さじ1/2

作り方

①角切りさつまいもに砂糖をまぶす
②水が出てくるまでよく混ぜる
③小麦粉を混ぜてひとかたまりにする(水気が足りない時は水を少し加えて調節する)
④蒸し器で15分蒸す

げんきサラダ

このサラダは、小学校1年生の国語の教科書に載っているお話「サラダでげんき」よりヒントを得て作りました。材料は多いですが、かつお・塩昆布の旨みが入って少ない塩分でも野菜がモリモリおいしく食べられます。絵本を読んで作ると親子で楽しめます☺






~絵本のあらすじ~
りっちゃんはお母さんが病気になってしまったので、なにかいいことをしてあげたいと考えます。そこで、美味しいサラダを作ることにしました。 きゅうり、キャベツ、トマト、をお皿に乗せたところで、ねこ、いぬ、すずめ、あり、うまが次々とやってきて、サラダ作りのアドバイス。北極からは白熊の電報が届き、最後にはぞうが飛行機に乗って登場します。みんなが手伝ってくれたおかげで、美味しいサラダの出来上がり。りっちゃんのお母さんはそのサラダを食べてたちまち元気になりました。             引用 福音館書店「サラダでげんき」より
材料 (5歳児一人当たり)
きゅうり  千切り15g
トマト  角切り10g
キャベツ  千切り20g
人参  千切り7g
塩昆布0.5g
ハム  千切り7g
かつお節ひとつかみ
オリーブオイル2g
砂糖1g
0.1g
2g

作り方

① きゅうり・キャベツ・人参をさっと茹でる。

② すべての材料を混ぜ合わせる。  できあがり!!

もちもちパン

ホットケーキミックスと白玉粉で外はカリカリ中はもちもちの楽しい食感のパンができます。 中に入れるチーズをきな粉やチョコに変えてみてもいいですね。




材料  (5歳児一人当たり)
ホットケーキミックス15g
白玉粉15g
牛乳20cc
粉チーズ3g

作り方

① 白玉粉に牛乳を入れてダマがなくなるようによく練る。

② ①にホットケーキミックス・粉チーズを入れて混ぜる。

③ 好きな形にして鉄板に乗せ、オーブンで160℃、15分くらい焼く。

きなこラスク

食物繊維たっぷりのきな粉を塗ったシンプルでサクサクなラスクです。ほんのり甘くて子どもたちにも好評です。
材料 (5歳児一人当たり)
食パン8枚切り (4等分に切っています)3/4枚
きな粉5g
砂糖5g
少々

作り方

①きな粉と砂糖を混ぜたものに水を入れ、パンに塗りやすいペースト状にする。
② ①をパンに塗って、かりっとするまでトースターで焼く。
                           できあがり!

きゅうりの酢の物

きゅうりの酢の物にみかんが入ることで食べやすくなっています。園児からもリクエストのあったメニューです。ぜひご家庭でも試してみてください。
材 料  (5歳児一人当たり) 
きゅうり(輪切り)20g
乾燥わかめ少々
みかん缶10g
5g
砂糖3.5g
ひとつまみ

作り方

①きゅうりは輪切りにし、塩もみする。
②熱湯でわかめをさっと戻す。
③調味料(酢、砂糖、塩)を合わせておく。
④水分を絞ったきゅうりとわかめ、みかん缶を合わせて調味料で和える。

豆腐ドーナツ

ホットケーキミックスを使ったドーナツです。生地に豆腐とバナナが入っているので、ほんのり甘くて園児たちにも大人気のおやつです。
材 料  (5歳児一人当たり)
ホットケーキミックス20g
絹ごし豆腐10g
バナナ10g
豆乳20g
揚げ油適量

作り方

①バナナと豆腐を手でつぶす。
②ホットケーキミックス・豆乳を混ぜる。
③スプーンですくって揚げ油に入れる。
④きつね色になったらできあがり。

納豆のおとし揚げ

畑のお肉、大豆製品たっぷりの一品です。
納豆がちょっぴり苦手…という方でも食べられますよ。
少ししょうゆを垂らしてみてもいいかもしれません。
ぜひお試しください。
木綿豆腐150g
納豆150g
鶏ひき肉200g
青ネギ10g
片栗粉30g
少々
揚げ油適量
青のり小さじ1
少々

作り方

①ボウルに豆腐、納豆、肉、ネギ、片栗粉、塩を入れてよく混ぜる。
②フライパンに揚げ油を入れて中温に熱し、スプーンで①をすくって落とし入れる。
③両面がきつね色に揚がったら油をよくきる。
④器に盛り、青のりと塩を混ぜ合わせて添える。

のり塩唐揚げ

給食室*遠藤さんのおすすめのメニューを取り入れてみました。
普通の唐揚げとはひと味違って青のりの風味が良く、園児にも大変人気でした。
ぜひご家庭でも作ってみてください。
材料 : 5歳児一人当たり
 鶏もも肉60g
 酒2g
 塩1g
 鶏ガラスープの素ひとつまみ
 おろししょうが・おろしにんにく少々
 青のりひとつまみ
 片栗粉3g
 揚げ油適量

作り方

酒~青のりを混ぜておく [A]
①ポリ袋に鶏もも肉と [A]の調味液を入れ 揉んでおく。
② ①に片栗粉をまぶし揚げる。

                  できあがり!!

じゃこラスク

食パンにのせて焼くだけの簡単メニュー!!
マヨネーズとシラスを混ぜて乗せるだけ。
シラスを乗せることでカルシウムアップ。
園でも人気のメニューです。
材料(5歳児一人当たり)
食パン30g
シラス2g
マヨネーズ3g
青のりひとつまみ

作り方

①食パンを4等分にカットする。
  (8枚切れの食パンをカットしたもの3切れ分が約30g)
②シラスとマヨネーズと青のりを混ぜ合わせる。
③食パンの上に乗せる。
④オーブントースター又は180℃に温めたオーブンで8分焼く。

豆腐ナゲット

鶏肉と豆腐を使った口当たりの軽いナゲットです!!
お好みでケチャップをかけて下さい。




材料(5歳児一人当たり)
木綿豆腐30g
鶏ひき肉20g
5g
片栗粉3g
人参3g
0.5g
こしょう0.1g
サラダ油3g
ケチャップ5g

作り方

①人参をダイスにカットし、下ゆでする。
②サラダ油、ケチャップ以外の材料を混ぜ合わせる。
③揚げ物鍋に油を入れ、170℃くらいまで加熱する。
④②の材料を一口サイズに丸め、揚げる。
⑤最後にケチャップをつけて完成!!

鶏肉とさつま芋のゴマからめ

 鶏肉とさつま芋を甘辛のたれに絡めて食べるととってもおいしいです。
園児も大好きなメニューの1つです。卵・乳製品のアレルギーのある子も食べられますよ!!
材料(5歳児一人当たり)
鶏もも肉40g(20g2個でも可)
食塩0.2g
こしょう0.1g
片栗粉5g
さつま芋30g
サラダ油3g
★砂糖2g
★しょうゆ3g
★みりん3g
黒ゴマ2g

作り方

①さつま芋を一口サイズに切り、電子レンジで蒸しておく。
②鶏もも肉を塩こしょうで味を付け、片栗粉をつけて揚げる。
③①で用意したさつま芋も揚げる。
④★の調味料を全て混ぜ合わせる。(一度火にかけると砂糖が簡単に溶けますよ!!)
⑤揚げたさつま芋と鶏肉を④の調味料に絡める。
⑥最後に黒ゴマを混ぜれば出来上がり!!

ヨーグルトスコーン

 ヨーグルトの酸味と甘みがちょうどよくあっさりとした味でとっても食べやすいです。
簡単なので、家庭でこどもと一緒に作ることができます。ぜひ作ってみてください。
卵未使用なので、卵アレルギーの子も食べられます。
【材料(5歳児1人あたり)】
小麦粉20g
砂糖3g
ベーキングパウダー0.4g
バター(有塩)5g
ヨーグルト13g

作り方

①材料をすべて袋に入れる。(口が閉まるもののほうが良い。)
②袋の上からモミモミと混ぜ合わせる。
③クッキングシートを敷いた鉄板の上に丸くして並べる。
④180℃に熱したオーブンで10分焼く。

人参しりしり

 人参とツナフレークのシンプルな料理です。
作り方もとても簡単です。
人参の苦手な子でも食べれますよ!!
【材料(5歳児一人あたり】
人参30g
ツナフレーク10g
サラダ油0.5g
食塩0.1g
うすくちしょうゆ2g
※ スクランブルエッグを入れるとボリューム満点です!

作り方

①人参を千切りにする。
②フライパンに油を入れ温め、人参とツナを炒める。 (ツナにオイルが入っている場合はその油でもOK!!)
③塩とうすくちしょうゆで味を整え、完成!!(ツナにオイルが入っている場合はその油でもOK!!)

納豆和え

 野菜や納豆が苦手な子も、和えて食べるとモリモリ食べられます。
ご飯にかけても、おいしいです。
3色の色合いもとってもきれいですよ!!
園でも、人気のメニューです。
【材料(5歳児一人当たり)】
ひきわり納豆15g
ほうれん草or小松菜30g
人参3g
しょうゆor納豆のたれ適宜

作り方

①ほうれん草は一口サイズに、人参は千切りに切る。
②鍋で人参を茹で、柔らかくなったところにほうれん草を入れ茹でる。
③②を冷まし、水分を絞って納豆と合える。
④納豆のたれを加えてあえ、味が薄い場合は、しょうゆを加える。

菜種和え

 春先に菜の花で作る菜の花和えもありますが少々癖があるので、子供たちが食べ慣れているほうれん草や小松菜を使い、卵の黄色で見た目が菜の花のように見える和え物です。彩がきれいなので食欲もそそります。
【材料(5歳児一人当たり】
ほうれん草or小松菜30g
人参8g
15g
しょうゆ・砂糖→(A)

作り方

①ほうれん草(小松菜でも良い)はゆでて適当な長さに切る。
②人参は千切りにして、やわらかく茹でる。
③卵は割りほぐして、炒り卵を作る。
④①②③を混ぜ合わせ、(A)の調味料で和える。

ポークビーンズドック

ポークビーンズドック


鶏肉のレモン煮

ひじき入り卵焼き

青のりクッキー

青のりクッキー


マセドアンサラダ

マセドアンサラダ


手作りふりかけ

手作りふりかけ


どんどこどん汁

竹輪とピーマンのカレー炒め

竹輪とピーマンのカレー炒め


高野豆腐のきなこ焼き

高野豆腐のきなこ焼き


カレー味のクラッカー

カレー味のクラッカー


鶏肉のバジル焼き

カリカリカレーチキン

カリカリカレーチキン


切干しナポリタン

山賊焼きバーガー

厚揚げと豚肉のトマト煮

厚揚げと豚肉のトマト煮


コーンスープ

パイナップルパイ

パイナップルパイ


豆乳クリームパスタ

豆乳クリームパスタ


鶏めし

鶏めし


ほうとう

大阪のたこ焼きみたいなポテト

大阪のたこ焼きみたいなポテト


鶏中華そば

焼き豆腐ナゲット

長崎ちゃんぽん

にんじゃおにぎり

小松菜のこんこんサラダ

小松菜のこんこんサラダ


パパカレー

ねばらねば納豆和え

ねばらねば納豆和え


塩昆布ナムル

マーボー焼きそば

キラキラみかんゼリー

キラキラみかんゼリー


カレーミートソース

タイトルを入力してください


飛鳥汁

タイトルを入力してください