聖隷佐倉市民病院は、千葉県佐倉市の地域に根差した中核病院。腎臓病・脊椎脊髄疾患・がん治療における高度な医療技術に対応。
健康であることが皆様の幸せを守る最も重要なことと考え当健診センターを運営しています。がんは早期発見で治すことができます。生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症)は、病気になる前に予防するか、軽症のうちに適切な生活改善や治療を行うことで、のちに起こる心筋梗塞や脳卒中などの重い病気を防ぐことができます。健康で長生き、すなわち健康寿命を延ばすことも大事ですが、そのためには30~40歳台から定期的に自分の健康をチェックすることが大切です。
現役世代は職場で行う一般の健康診断が義務づけられており、もちろんそれも大切な検査なので当センターでも精一杯取り組んでいますが、私としてはやはり年1回の人間ドックの受診をお勧めします。人間ドックは、がんや生活習慣病に関する検査が一通り網羅されています。さらに、調べたい内容によって、脳ドック、がんドック、認知症予防ドックなど特別なドックも選ぶことができ、乳腺・婦人科検診、大腸内視鏡、骨粗しょう症、睡眠時無呼吸、腹部MRIなどもオプションとして自由に加えることができます。人間ドックは敷居の高い感じがしますが、受診後の説明・保健指導や受診後のフォローも受けられますし、所属する健康保険や自治体からの補助をうまく使えば、値段も比較的安く受診することができます。
何よりも健康はご自分や家族にとって一番大切な財産だと思います。今現在を健康で家族と笑顔で生きる、そしてその先には元気で長生きが待っています。どうか、お気軽に何でもご相談ください。皆様とお会いできることを職員一同お待ちしております。
聖隷佐倉市民病院健診センター所長 有田誠司
1986年 千葉大学医学部卒業 医師 医学博士
2007年 聖隷佐倉市民病院 健診センター所長
2012年 聖隷佐倉市民病院 副院長兼健診センター所長
人間ドック健診専門医・指導医
日本外科学会専門医・指導医
日本消化器外科学会専門医・指導医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
日本移植学会移植認定医
臨床腎移植学会 腎移植認定医
日本医師会認定 産業医
日本医師会認定 健康スポーツ医
日本認知症予防学会専門医および認知症サポート医
当センターは2014年4月にリニューアルオープンし、明るく開放的な建物へ生まれ変わりました。『家族の健康コンシェルジュ』をコンセプトに、ご家族・ご夫婦で人間ドックをお受け頂きながら、1日ゆったりと寛いでいただける空間作りを目指してます。
受診当日の結果説明の体制及び女性の婦人科検診へのニーズにお応えできるよう、専用のレディースフロアもご用意いたしました。病院に併設しているため、受診後の精密・再検査のフォローも万全です。
社団法人 日本病院会・日本人間ドック学会がおこなう「人間ドック健診施設機能評価」を受審し、認定期間は、2022年3月31日までです。「人間ドック健診施設機能評価」とは、 健診施設の第三者評価をおこなうことにより、質の改善を促進し、利用される皆さまに安心して人間ドックを受けていただくことを目的としたものです。
主な内容として、「施設運営のための基本的体制」「受診者の満足と安心」「人間ドック健診の質の確保」の3つの領域の約180項目についての審査がおこなわれます。今後も、利用される皆さまに安心して人間ドックを受けていただけますよう、質の高い健診サービスの提供に努めてまいります。
聖隷健康診断センターは下記の認定・指定を受けています。
・日本人間ドック学会日本病院会指定優良人間ドック健診施設
◆ 当施設を利用される方は、その社会的経済的地位・国籍・人種・宗教によって差別されることなく、 平等に健康診査を受ける自由と権利を持ちます。 ◆ 当施設を利用される方は、健康診査によって得られた検査データの全てについて、その内容を知る権利 を持ちます。 ◆ 私共が、健康診査を通して知りえた、利用された方々の全ての検査データは、如何なる第三者にも 秘密を保持します。 (但し、法律等に定められた検査項目と、利用されるご本人の同意を得た検査データは、その限りでは ありません。) ◆ 当施設を利用される方は、健康診査の結果に応じて、医師・保健師・看護師・栄養士から、生活習慣、 食生活・栄養、運動等の指導・助言を受ける権利を持ちます。 社会福祉法人 聖隷福祉事業団 聖隷佐倉市民病院 健診センター |
---|
全景
受付
更衣室
リラックスルーム
2階総合検査室
2階 インフォメーション
レディースフロア
集いの部屋
カフェテリア
1階 インフォメーション
MRI
胃部レントゲン
胸部レントゲン
骨密度検査
1階総合検査室
診察室
内視鏡待合エリア
内視鏡室内
大腸内視鏡検査待機エリア
大腸内視鏡検査待合風景