1日人間ドック当日の流れ
人間ドック当日の流れの一例です。実際とは異なる場合がございます。
※聖隷健康診断センター(浜松市中央区住吉)・聖隷予防検診センター(浜松市中央区三方原)両センターの写真を使用しております。
※聖隷健康診断センター(浜松市中央区住吉)・聖隷予防検診センター(浜松市中央区三方原)両センターの写真を使用しております。
1.受付・更衣
問診票・検査容器・必要書類をご提出いただき、当日の検査内容の確認をおこないます。受付後、更衣室にて健診着に着替えていただきます。
検査中の服装について
●受付後、各施設で用意している健診着に着替えていただきます。
●ネックレス・ブレスレット・腕時計等は着替えの際に外してください。
●ストッキングは脱いでいただきます。素足が気になる場合は、靴下をお持ちください。
●寒い日には、ガウン・ひざ掛けを用意しています。お気軽にお申し出ください。
<レントゲン検査を受ける方へ>
●ネックレス・ブレスレット・腕時計等は着替えの際に外してください。
●ストッキングは脱いでいただきます。素足が気になる場合は、靴下をお持ちください。
●寒い日には、ガウン・ひざ掛けを用意しています。お気軽にお申し出ください。
<レントゲン検査を受ける方へ>
- ボタン等何もついていない無地の薄い肌着(プリント・ラインストーン・刺繍等がないもの)でしたら、健診着の下に着たままでも問題ありません。
- ボタン・プラスチック・金具がついた服や下着、スポーツブラジャーはご遠慮ください。
- カイロ・エレキバンは外していただきます。
2.問診・各種検査
採血・計測・体脂肪率・視力・聴力
肺機能検査・心電図検査・胸部エックス線検査・上部消化管エックス線検査・腹部エコー検査・尿検査・便潜血検査
3.オプション検査1
オプション検査は「人間ドック」にプラスしておこなう検査です。
上部消化管内視鏡検査・胸部CT検査・PSA検査・動脈硬化検査・頸動脈エコー検査・MRI検査・ヘリコバクターピロリ抗体検査など
4.オプション検査2
婦人科検診
乳房エックス線検査(マンモグラフィ)・乳房トモシンセシス(3Dマンモグラフィ)・乳房エコー検査・子宮頸がん検査・HPV検査(ハイリスク型)・経膣エコー検査
5.フィットネス(体操)
激しい運動ではありませんので、どなたでもご参加いただけます。
※自由参加です。
※自由参加です。
6.昼食
人間ドックの食事を「普段の食事を見直すチャンス」と位置づけております。プロのシェフとコラボレーションした“体にやさしく美味しい食事”をお召し上がりください。(東伊場クリニックは除く)
※メニューは施設により異なります。
※メニューは施設により異なります。
7.健康講話
望ましい生活習慣や食事、運動について、分かりやすくお伝えします。(動画視聴)
8.診察・結果説明
利用者様一人ひとり、人間ドックの結果をお見せしながら、医師が診察・結果説明をおこないます。
※一部、当日結果が出ない検査もございます。
※一部、当日結果が出ない検査もございます。
9.個別面談
人間ドックの結果に基づき、生活・栄養・運動について個別に面談いたします。
終了時間の目安は14時30分~16時30分です。
終了時間の目安は14時30分~16時30分です。
10. 更衣
11. 会計
実施施設/ご予約・お問合せ
人間ドック・健康診断のご予約・お問合せ
予約受付時間(祝日除く):
月~金曜日 9時~16時/土曜日 9時~12時
浜松地区予約センター
協会けんぽ専用
0120-996-650
0120-996-650
健康診断・人間ドックのご予約・お問合せ
予約受付時間(祝日除く):
月~金曜日 9時~16時/土曜日 9時~12時
東伊場クリニック専用窓口
協会けんぽ専用
0120-996-650
0120-996-650
人間ドック・健康診断のご予約・お問合せ
予約受付時間(祝日除く):
月~金曜日 9時~16時/土曜日 9時~12時
浜松地区予約センター
協会けんぽ専用
0120-996-650
0120-996-650
人間ドック・健康診断のご予約・お問合せ
予約受付時間(祝日除く):
月~金曜日 9時~16時/土曜日 9時~12時
静岡地区予約センター
協会けんぽ専用
0120-996-650
0120-996-650