人間ドック
ページ内目次
コースのご案内
オプション検査のご案内
がん
オプション項目 | 検査で分かること |
胸部CT検査(低線量肺がんCT検診) | 通常の胸部エックス線検査では発見することが難しい微小な肺がんや淡い陰影の肺がんの早期発見に有用です。 |
上部消化管内視鏡検査(胃カメラ) | 粘膜を直接観察し、食道がんや胃がん、十二指腸潰瘍など上部消化管の病気を調べます。 |
胃がんリスク検診(ABC検診) | 血清ペプシノゲンの値で萎縮性胃炎を診断し、血清抗体でヘリコバクター・ピロリ菌感染の有無を診断します。両方の値で胃がんになりやすいかどうかを判断します。 |
ヘリコバクター・ピロリ抗体検査 | ヘリコバクター・ピロリ抗体の有無を調べます。 |
大腸内視鏡検査(※1) | 大腸がんや大腸ポリープの早期発見に役立つ検査です。 |
大腸CT検査(※1) | |
PSA(前立腺特異抗原)検査(※2) | 前立腺がんの早期発見に役立つ検査です。 |
膀胱エコー検査 | 膀胱がんの早期発見に役立つ検査です。 |
※1 検査は後日実施、検査食代として別途2,200円(税込)かかります。
※2 50歳以上の男性は、ドック検査項目に含まれます(契約によっては、検査に含まれない場合があります)。
※2 50歳以上の男性は、ドック検査項目に含まれます(契約によっては、検査に含まれない場合があります)。
婦人科
オプション項目 | 検査で分かること |
子宮頸がん検査 | 子宮頸がんの早期発見に役立つ検査です。 |
HPV検査(ハイリスク型) | 子宮頸がんの主な原因「ハイリスク型HPV(ヒトパピローマウイルス)」の感染を調べます。 |
経膣エコー検査 | 子宮体部や卵巣の病変の発見に有用です。 |
乳房エックス線検査(マンモグラフィ) | 小さながんや石灰化(がん細胞の中心部が死んでカルシウムが沈着し固まった状態)をとらえることができます。 しこりになる前の早期の乳がん発見に有用です。 |
乳房トモシンセシス(3Dマンモグラフィ)(※4) | 乳腺濃度に関係なく乳腺の観察がしやすくなり、通常のマンモグラフィよりも正確な判断が可能です。 |
乳房エコー検査 | 小さな乳がんのしこりの早期発見に有用です。 |
※4 乳房トモシンセシス(3Dマンモグラフィ)には、乳房エックス線検査(マンモグラフィ)が含まれます。
その他
オプション項目 | 検査で分かること |
甲状腺機能検査 |
血液中のホルモン(TSH・FT3・FT4)を測定し、甲状腺機能が正常に働いているかを調べます。 |
甲状腺エコー検査 | 甲状腺の大きさや形、内部の腫瘍の有無を調べます。 |
甲状腺セット | 甲状腺機能検査+甲状腺エコー検査 |
骨密度検査 | 骨の強さを調べます。 骨粗しょう症の検査です。 |
C型肝炎ウイルス検査 | C型肝炎ウイルス感染の有無を調べます。 |
歯科検診 | 歯や口腔内の健康状態を調べます。 |
SAS(睡眠時無呼吸症候群)検査 | 睡眠時無呼吸症候群の診断をします。 |
リフレクソロジー(ボディまたはフット) | - |
リフレクソロジー(ボディ&フット) | - |
ゆったりボディ(うつ伏せ&あお向け) | - |
人間ドック受診の流れ
事前に、受診に必要な書類をお送りいたします。必ず開封し、内容をご確認ください。
人間ドック当日の流れの一例です。実際とは異なる場合がございます。
ご予約・お問合せ
インターネット予約
電話予約・お問合せ
受付時間(祝日除く):月曜日~金曜日 9時~16時/土曜日 9時~12時
※ご予約の際には、健康保険証をお手元にご用意ください。
※ご予約の際には、健康保険証をお手元にご用意ください。