グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


2025/11/1(土)市民公開講座


11/1(土)『未来をともに考える公開講座~人生会議と緩和ケアを知る一日~』
市民公開講座を開催いたします!

人はそれぞれ人生観や思いに基づく人生設計を持って将来のことを考えています。将来の人生を、どのように生活して、どのような医療を受けるか、人生の大切な局面を安心して迎えられるようヒントを一緒に学び、自分らしい“最期”のために今できることを考えてみませんか?
医師より緩和ケアの役割や医療選択の重要性から始まり、看護師によるACP(人生会議)の基礎について丁寧にお話しします。

イベント内容(詳細情報)

●日時/2025年11月1日(土)9:45~11:45(受付9:30~)
●場所/聖隷佐倉市民病院 受付・会場:6階ホール
●内容/『未来をともに考える公開講座~人生会議と緩和ケアを知る一日~』
    講師:村上 敏史(緩和支持治療センター長兼部長)
       石井 早苗(看護課長)
●お問い合わせ/043-486-1151(代)総合企画室

  1. ホーム
  2.  >  イベント情報
  3.  >  2025/11/1(土)市民公開講座