聖隷佐倉市民病院は、千葉県佐倉市の地域に根差した中核病院。腎臓病・脊椎脊髄疾患・がん治療における高度な医療技術に対応。
このページの目次
【イベント参加される方へお願い】
・発熱や体調不良の方は参加をお控えください。
・院内ではマスクの着用にご協力ください。
・アルコールでの手指消毒やこまめな手洗いにご協力ください。
・人が多く集まる場所での食事はお控えください。
・イベント参加による駐車場の無料サービスはございません。
開催予定日 | イベント内容(詳細情報) |
---|---|
5月10日(土) 9:00~11:30 | 【聖隷看護フェア】 「看護の日」にちなみ、地域の皆さんに対して健康、看護、介護に関する相談を行い、自己の健康及び看護への関心を浸透させることを目的に「聖隷看護フェア」を開催します。 測定コーナーや相談コーナーなどを予定しており、参加無料・申込不要・どなた様もご参加頂けます。 皆さまのご参加をおまちしております。 *********************************************************************** 『5月12日は看護の日』 近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ、1965年に国際看護師協会によって、5月12日が「国際看護師の日」と定められ、日本でも1990年に「看護の日」と制定されました。 *********************************************************************** ●日時/2025年5月10日(土)9:00~11:30(受付9:00~) ●場所/聖隷佐倉市民病院 1階ロビー ●内容/ 測定コーナー(血圧・血流・骨密度測定など) 相談コーナー(健康・栄養・介護相談、認知症や腎疾患に関する相談など) ●お問い合わせ/043-486-1151(代)看護管理室 ポスターはこちら |
聖隷佐倉市民病院では地域医療参画の医療を基本方針としており、院内イベントを行っております。