グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




環境への取り組み

聖隷福祉事業団環境キャラクター
「エコぴょん」

聖隷福祉事業団が取り組む環境活動について

聖隷福祉事業団は2010年に環境宣言及び環境ビジョンを採択し、
主に3つの分野での環境活動に取り組んでいます。


聖隷福祉事業団 環境宣言

聖隷福祉事業団は、基本理念「隣人愛」に基づき、職員が一丸となって
地球環境に配慮した活動に取り組むことを、ここに宣言いたします。


2021年4月1日
社会福祉法人 聖隷福祉事業団
理事長 青木 善治
since 2010.1.1


聖隷福祉事業団環境ビジョン

聖隷福祉事業団は、“人”と“地域”の健やかな営みを
永続的に支える組織として、
地球環境に配慮した活動を行うことに責任を持ちます。


1. 省エネルギー・温暖化防止
事業活動を通じて、省エネルギーの推進と、温室効果ガス削減による温暖化防止に取り組みます
2. 資源循環
限りある資源の有効利用のために、資源循環を意識した事業運営に取り組みます
3. 社会貢献活動
地域とともに歩む組織として、職員一丸となった社会貢献活動に取り組みます

年間CO2排出量

年度2018201920202021
排出量
(kg-CO2/㎡)
117.6114.45117.2117.6

SDGsとの関わりについてはこちらから

Copyright (C) Seirei Social Welfare Community.
All Rights Reserved.