グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



サステナビリティ

地球環境


2010年に環境宣言及び環境ビジョンを採択し、
“人”と“地域”の健やかな営みを永久的に支える組織として、
環境活動に取り組んでいます。

気候変動の深刻化により、世界各国がカーボンニュートラル実現に向けて取り組んでいます。
日本も2050年までにカーボンニュートラルを目指すことを宣言しました。
聖隷福祉事業団では2010年から環境宣言及び環境ビジョンを採択し、主に3つの分野での環境活動に取り組んでいます。
持続可能な社会の実現のため、今後も積極的に温室効果ガスの削減に取り組み、環境活動を推進していきます。

環境宣言

聖隷福祉事業団は、基本理念「隣人愛」に基づき、職員が一丸となって地球環境に配慮した活動に取り組むことを、ここに宣言いたします。

2021年4月1日 社会福祉法人 聖隷福祉事業団 理事長 青木 善治
since 2010.1.1


聖隷福祉事業団環境ビジョン

聖隷福祉事業団は、“人”と“地域”の健やかな営みを永続的に支える組織として、地球環境に配慮した活動を行うことに責任を持ちます。
01

省エネルギー・
温暖化防止

02

資源循環

03

社会貢献活動

年間CO2排出量

目標値

年間CO2排出量

114.1kg-CO2/㎡

基準年度比 2.0%削減
※基準年度:2021年度 116.4 kg-CO2/㎡

実績

単位:kg-CO2/㎡

地球環境への取り組み

聖隷福祉事業団が取り組む環境活動をご紹介します。

聖隷福祉事業団環境キャラクター エコぴょん

01

省エネルギー・温暖化防止

照明のLED化

2022年度実績

64%

LEDは白熱電球や蛍光灯などと比べると、消費電力が1/2~1/6と少ない省エネ効果が高い照明です。さらには、およそ5倍長持ちするため、交換作業の省力化が期待できます。
聖隷福祉事業団LED導入率

環境にやさしい車の導入
燃費効率向上、排気ガスの抑制のため、業務用車両を低燃費車両へ定期的に買い替えをしています。

検診車

2017年度以降の検診車内の設備の電力は、発電機の代わりに蓄電池を搭載し、排気ガスを出さず環境面にも配慮しています。

業務用車両 電気自動車

法人本部では電気自動車を導入しています。災害時には非常用電源としても活躍します。

クールビズ・ウォームビズの通年化

聖隷福祉事業団では、環境への取り組みの一環として「クールビズ」「ウォームビズ」の期間設定を廃止し、年間を通して実施いたします。
  • 冷房時の室温28℃、暖房時の室温20℃で快適で働きやすい服装に努めます。
  • TPOをわきまえ、職務に従事する服装として、不快感を与えないように取り組みます。
  • 天候や体調等の状況に応じて、各自が適宜判断して取り組みます。
※同時に「通年ノーネクタイ」を導入し、業務の効率化並びに疲労軽減に取り組みます。
※病院及び高齢者施設等では利用者の体調等を考慮し、職員の判断により空調の室温目安を変更する場合があります。
02

資源循環

再生可能エネルギーの使用

再生可能エネルギーとは、温室効果ガスを排出せず永続的
に使うことができるエネルギーです。太陽光・風力・地熱・水力・バイオマスといった自然の力を利用しています。

聖隷こども園桜ヶ丘・聖隷デイサービス三方原では、太陽光やバイオマスを中心とした再生可能エネルギーによる電力供給を受けています。

03

社会貢献活動

法人本部では、浜松市道路・河川里親制度の登録団体として2010年9月より毎月第3木曜日に環境美化活動に取り組んでいます。環境美化活動では、歩道の清掃活動(主にゴミ拾い)を、有志の職員30名~40名で行っています。 今後も美しい街づくりを目指し、地域の環境美化活動に取り組んでいきます。

PAGE
TOP
施設探す