グローバルナビゲーションへ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ





2015年12月

AED・DCの勉強会

12月10、17、24日の3週に渡り、臨床工学室主催の「AED・DCの勉強会」が行われました。

それぞれの機器の院内での設置場所から、機器(用途)の違い、操作方法、使用時の注意点などの説明があり、知っているようで知らなかったことや、再度確認すべきことを実際の機器を用いて振り返りも行いました。

臨床工学室主催の勉強会は来年1月、2月もテーマを変えて行われるそうです。

(2015年12月28日 事業企画室)



Merry Christmas!

クリスマスがやってきました♪

現在B3病棟では、職員が愛情込めて作った装飾が壁のいたるところに飾られています!

栄養課では、24日の夕食にクリスマス気分を少しでも味わっていただきたく、風味豊かなコンソメライスを炊き、メインはカラット揚げたチキン、手作りのチーズケーキとホワイトシチューをご用意させていただきました☆

彩りもよく美味しくできました♪

大人も子供もクリスマスは特別な日であり、楽しみの1つだと思います☆

患者さんが笑顔になれるようなクリスマスを過ごしていただければ幸いです☆

(2015年12月25日 栄養管理課・B3病棟)



クリスマスコンサートを開催しました

12月19日に、外科外来前にてクリスマスコンサートを開催し、約50人もの方にご参加いただきました。

沼津ハーモニカクラブさんによるハーモニカと琴の演奏では、クリスマスにちなんだ曲や懐かしさを感じる名曲、お子さんも知っている曲など幅広いプログラムで進行し、音色を感じながら歌を歌ったり様々な種類のハーモニカの紹介があったり、終始楽しい雰囲気に包まれました。

沼津ハーモニカクラブさん、素敵な演奏をありがとうございました。

今後も楽しいひと時を提供できるよう、イベントを考えていきたいと思います。

それではみなさん、素敵なクリスマスを❄

(2015年12月21日 事業企画室)

沼津ハーモニカクラブさん

大盛況でした



クリスマスコンサート開催します!

もうすぐクリスマスですね!

院内もクリスマスの飾付けがされ、B棟連絡通路にあるツリーは夕方からイルミネーションが綺麗に輝いております。

今年はなんと飾付けだけではなく、沼津ハーモニカクラブさんをお招きし、クリスマスハーモニカコンサートを開催します!

【開催日】  12月19日 土曜日
【時 間】  14時~14時45分
【場 所】  A棟1階、外科外来前
※ 参加費無料 / 申込不要

ハーモニカの音色でクリスマスを感じてみませんか?
お見舞いの際など、どうぞお立ち寄りください。
みなさまのご参加をお待ちしております♪

(2015年12月11日 事業企画室)



クリスマスの季節がやってきました♪

12月に入り、外はすっかりクリスマスモードに入りました☆

当院も外来の中央通路(内科横)とB棟連絡通路に毎年恒例のクリスマスツリーを飾りました。

ツリーを飾るだけで一気にクリスマスが近く感じられますね!

クリスマス気分を少しでも味わっていただきたいという思いを込めて、今年も華やかに飾り付けをすることができました。

みなさんに少しでも喜んでいただけたら嬉しいです!

B棟連絡通路のクリスマスツリーのイルミネーションは25日まで点灯していますので、是非一度、ご覧になってください♪

(2015年12月9日 サービス向上委員会)

心を込めて飾り付け!

細部までこだわります!


外来の中央通路(内科横)

B棟連絡通路



12月5日(土)看護部看護研究発表会がありました。

毎年12月の第1土曜日は、看護部にとって『お互いの大切にしたい看護を確認できる研修日』です。

3年目の15名の研修生が、看護実践をする中から生まれた疑問をもとに、看護研究に取り組み、自分の大切にしたい看護を明らかにして発表しました。

半年間、職場からのサポートを受けながら看護研究に取り組んだ15名の研修生の皆さん、お疲れ様でした。

看護部長から一人ずつお花を手渡してもらい、全員で記念写真を撮りました。

達成感に満ちあふれた素敵な表情ですね。

この看護研究を企画し開催して下さった教育委員会の看護研究チームの皆さんお疲れ様でした。

(2015年12月8日 看護部)



11月27日に緩和ケア勉強会を開催しました。

今年で緩和ケア勉強会も4回目となりました。
今回は、静岡がんセンター腫瘍精神科部長 松本晃明先生をお招きし、「高齢入院患者における不眠対応の実践」~せん妄予防を含めて~というテーマでお話していただきました。

講演では、私たちが患者さんの不眠に対し、実践していた薬物療法が覆されるようなお話がありました。今まで安全とされていた不眠に使用されるお薬が、転倒などの思わぬ事故を引き起こす可能性があること、その思わぬ事故を防ぎ、患者さんが安全に、そして安心して過ごすことができるよう、どのように対応するべきか学びました。

不眠は誰もが起こる可能性があり、侮ってはいけないと感じました。
患者さんが安心して、入院生活を送れるよう、実践していきたいと考えています。

(2015年12月7日 緩和ケア委員会 事務局)

静岡がんセンター 腫瘍精神科部長
松本晃明先生

多くの職員が参加しました



BLS講習会を行いました

救急委員会主催の、BLS講習会を今年度も行いました。

今回は、看護15名・コメディカル、事務で15名、合計30名の参加で開催しました。

救急委員副委員長の医師にお願いして、11/16に講義、11/21に実技研修を行いました。

講義では、参加者全員が居眠りすることなく、医師の講義に聴き入っていました。

実技研修では、各ブースにインストラクターがいて、参加者は6つのブースに分れて指導を受けていました。

盛り上がりを見せるブースもあれば、黙々と指導を受けているブースもありましたが、各ブースとも楽しく実技研修を行っていたようです。

最後に、実技試験&筆記試験があり、真剣な眼差しで受けていました。

結果は・・・全員合格!!!無事BLS講習を終え、認定証とAEDシールを医師より受け取っていました。

また、来年度も開催していきたいです。

今回、準備からいろいろとご協力いただきました救急委員の皆さん、インストラクター、タスクをして下さった皆さんにお礼申し上げます。

(2015年12月2日 救急委員会 事務局)




電子カルテ導入に向けて

12月号のせいれい通信でもご案内させていただきましたが、
2016年1月1日より「電子カルテシステム」が導入になります。

いよいよ導入まで残り約1ヶ月となり、11月28日の土曜日午後を使い全体での運用リハーサルを行いました。

なんとリハーサルに参加したのは総勢200人。

病院スタッフも病院側スタッフと模擬患者役に別れ、外来受診における一連のシュミレーションをし、問題点の洗い出しをしました。

電子カルテ導入に関しては、不慣れな点や想定外のトラブルにより、利用される皆様にご迷惑をお掛けしてしまう可能性がありますが、その影響を最小限に抑えるよう、今回のリハーサルでの問題点を早急に解決し、万全の態勢で本稼働を迎える準備をして参ります。

12月12日土曜日午後にも全体リハーサルを予定しております。リハーサル中は外来エリアが少し騒然となりますが、ご理解の程宜しくお願いします。

(2015年12月1日 事業企画室)

実際に受付をして

模擬患者になりきり問診票も記入


わからない時はすぐに質問!

会計計算も試しました★



当サイトに関するみなさまのご意見をお聞かせください

質問1:このページの情報は役に立ちましたか?

質問2:このページは見つけやすかったですか?