グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




ホーム > 広報誌  >  聖隷さくら通信  >  聖隷さくら通信2008年度 Vo45~56

聖隷さくら通信2008年度 Vo45~56


Vol.56 2009年3月 発行

・泌尿器科外来初診受付変更のお知らせ
・外来拡張
  手術棟の工事を実施しております(~2010年3月)
・聖隷コミュニティケアセンターからお役に立つ商品情報
・漢方で花粉治療
・平成21年度全国健康保険協会 生活習慣予防健診
・各科外来担当および診療内容
・『緩和ケアサポートチーム』のご紹介
・栄養科通信『千葉の特産 ひじき』


Vol.55 2009年2月 発行

・ロビーコンサートのお知らせ
・特別支援学校頒布会
・聖隷コミュニティケアセンターからお役に立つ商品情報
・冬の下痢カゼと漢方
・CKD(慢性腎臓病)をご存知ですか?
・各科外来担当および診療内容
・生活習慣病の改善してみませんか?
・栄養科通信
『今年の節分は恵方巻きと福茶で福を呼ぼう!!』


Vol.54 2009年 1月 発行

・年頭所感
・小児科受付時間のお知らせ
・救急外来の会計精算について
・聖隷コミュニティケアセンターからお役に立つ商品情報
・寒いですが、気をつけていますか?
・各科外来担当及び診療内容
・インフルエンザに漢方を使う
・栄養科通信『一粒で二度美味しい!』


Vol.53 2008年12月 発行

・年末年始の休診について
・クリスマスロビーコンサートのお知らせ
・聖隷コミュニティケアセンターからお役に立つ商品情報
・風邪と漢方
・「痔」切らずに治せます
・各科外来担当及び診療内容
・肝臓の負担を考えた飲み方を
・栄養科通信
『アジアの青菜「空芯菜」と「フクロタケ」』


Vol.52 2008年11月 発行

・新棟造築工事のお知らせ
・聖隷コミュニティケアセンターからお役に立つ商品情報
・「冷症について」
・インフルエンザについて
・各科外来担当及び診療内容
・健康診断はいかがでしたか?
・栄養科通信『食卓を健康食で彩る』



Vol.51 2008年10月 発行

・診療体制の変更について
・ロービーコンサートのお知らせ
・お茶会を行います
・各科外来担当及び診療内容
・聖隷コミュニティケアセンターからお役に立つ商品情報
・漢方の診療法(2)「切診(=触る診察法)」
・がんで死なないために
・各科外来担当及び診療内容
・my血圧計のすすめ
・栄養科通信『ファイトケミカルって何!?』


Vol.50 2008年9月 発行

・ホスピス・緩和ケア公開講座
・新任医師紹介
・聖隷コミュニティケアセンターからお役に立つ商品情報
・9月の漢方
・形成外科って!?(1)
・各科外来担当及び診療内容
・夏の疲れを癒しましょう!
・栄養科通信『ビタミンCで美肌』


Vol.49 2008年8月 発行

 ・インターンシップのご案内
・こどもアート展作品募集
・聖隷コミュニティケアセンターからお役に立つ商品情報
・漢方の診察法(1)「全身のことをうかがいます」
・怪我の応急処置
 ・各科外来担当及び診療内容
 ・寝苦しい夜は続いていませんか?
 ・栄養科通信『夏といえば』



Vol.47 2008年6月 発行

・形成外科開設
・新任医師紹介
・聖隷コミュニティケアセンターからお役に立つ商品情報
・夏ばてについて(和漢診療科)
・熱中症とは・・・?
・各科外来担当及び診療内容
・運動してますか?
・栄養科通信『夏の冷えにはご用心』


Vol.48 2008年7月 発行

・お知らせ
・聖隷コミュニティケアセンターからお役に立つ商品情報
・下痢の漢方治療(和漢診療科)
・輸血に必要なABO・Rh血液型について
・各科外来担当及び診療内容
・“10年後の私”のために
・栄養科通信『輸入をしては食べ残し…』


Vol.46 2008年5月 発行

・リハビリテーション科外来スタート!!
・ロビーコンサート
・5月12日は看護の日
・医食同源(和漢診療科)
・聖隷コミュニティケアセンター佐倉店のご案内
・各科外来担当および診療内容
・これって五月病?
・栄養科通信『季節の風物詩-初鰹-』


Vol.45 2008年4月 発行

・新年度挨拶
・5月12日は看護の日
・お知らせ/新しい保険証をご提示ください
・市民公開講座が開催されました
・身近な薬用植物(春)
・シリーズ「LIFE]たばこを止めたきっかけは?
・各科外来担当および診療内容
・新任医師紹介
・栄養科通信『食物繊維の王様「豆類」』


PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。
インストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

Get AdobeReader®


当サイトに関するみなさまのご意見をお聞かせください

質問1:このページの情報は役に立ちましたか?

質問2:このページは見つけやすかったですか?