“素材のおいしさを生かす”がコンセプト。5月の「季節の弁当」

“素材のおいしさを生かす”がコンセプト。5月の「季節の弁当」

“素材のおいしさを生かす”がコンセプト。5月の「季節の弁当」

・鶏の白幽庵焼き
・菜飯
・ほうれん草とツナの和え物
・南瓜のバター醤油煮
・焼き筍の香りかけ
・トマトのめんつゆ漬け   
・焼き椎茸のおろしのせ
・切干大根の甘酢漬け
・春キャベツと豆腐のごま味噌汁
・いちごの寒天

「素材が持つ本来のおいしさをどのようにすれば引き出せるか、その点を意識してメニューを考えました。全体的にやさしい味わいに仕上がったと思います。」(担当・遠藤哲広シェフ)

鶏の白幽庵焼き

鶏肉は、やわらかく食べやすくするために、一晩ヨーグルトに漬け込みました。味付けは酒、みりん、しょうゆのたれにヨーグルトをプラスし、更に柚子を加えることで、よりさっぱりとお召し上がりいただけるよう仕上げました。

鶏の白幽庵焼き