グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ

  1. 聖隷浜松病院トップ
  2.  >  診療科・センター・部門
  3.  >  骨・関節外科・骨粗しょう症センター

骨・関節外科・骨粗しょう症センター


「歩きたい」「動きたい」をサポートします


骨粗しょう症センター長・シニアディレクター:森 諭史

運動器の中でも「歩く」など、身体移動に必要な下肢の外傷と関節疾患の治療を行っています。
変形性股(膝)関節症、関節リウマチ、大腿骨頭壊死症などの疾患に対する関節温存術(骨切り術など)や人工関節置換術を行います。人工関節手術では、体への負担が少なく、高齢者にも対応できる低侵襲手術、早期リハビリテーションを行っています。
また、小児では発育性股関節形成不全、先天性内反足の装具療法や手術治療を行っています。
骨粗しょう症の診断、治療も行い、「歩く」機能の回復を治療目標にしています。

特色ある診療

低侵襲手術への取り組み

人工股関節置換術では、筋肉を切離せず皮膚切開が小さい前方進入法(Direct Anterior Approach)を採用しています。
人工膝関節置換術では低侵襲手術に加え、神経ブロックを併用した周術期疼痛管理により「痛くない」手術を行います。
両手術とも、手術の翌日から立位歩行訓練を開始することで、入院期間の短縮や早期社会復帰を可能にします。

骨粗しょう症外来(骨粗しょう症センター)

大腿骨近位部骨折は、高齢者の歩く力を脅かす代表的な外傷で、その多くは骨粗しょう症による骨の脆弱性が原因で転倒により発生します。
当科では、当院で入院治療を行った大腿骨近位部骨折の患者さんに対して、骨粗しょう症外来(センター)で受傷後1年までフォローを行います。具体的には、大腿骨近位部骨折治療の目標となる①除痛→②運動機能の回復→③生活環境への復帰→④再骨折予防をモニタリングしながら、適宜治療や指導を行うものです。

同種骨移植(骨バンク)

人工股関節置換術などで切除された骨を冷凍保存し、他の患者さんに骨移植として使用できる「骨バンク」が稼働しています。骨バンクを利用することで、自家骨(自分の骨)採取のための侵襲を回避でき、多量の骨欠損ができる手術で骨補てんとして使用できます。

静岡県西部広域大腿骨近位部骨折地域連携パス

骨粗しょう症、大腿骨近位部骨折、寝たきりの連鎖の阻止に向けて、地区内の医療機関連携を深めています。

主な対象疾患

主な対象疾患 疾患の詳細
股関節、膝関節 変形性股関節症、変形性膝関節症、大腿骨壊死症(診療内容:人工股関節置換術、人工膝関節置換術、股関節骨切り術、脛骨骨切り術
代謝性骨関節疾患 骨粗しょう症
関節リウマチ
小児整形 先天性股関節脱臼、先天性内反足、二分脊椎、大腿骨頭すべり症、ペルテス病
高齢者の脆弱性骨折 大腿骨近位部骨折
骨盤、下肢外傷

医師紹介/実績紹介

PAGETOP