グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ


足の外科


“痛くなく歩ける”を目指して


部長:滝 正徳

外反母趾や扁平足、足関節の捻挫やスポーツ障害など、足首より下の“あし”のけがや障害は非常に多いです。治療を受けてもなかなか治らない障害、手術が必要なもの、専門的知識が必要な足の疾患などは当科で治療を担当いたします。
足の痛みの原因が、実は足以外の病気からだった!ということもよくあります。そのような場合には、他科と連携しながら診療しています。
一歩一歩が痛むのでは毎日の生活もスポーツも楽しくありません。当科では“確実な診断・治療”と社会やスポーツへの“早期復帰”をコンセプトに手術治療だけでなく、個々に適した足底板などの装具治療やリハビリテーション、靴のアドバイスなど、各個人の生活スタイルに合わせたオーダーメイド治療を心がけています。

特色ある診療

低侵襲手術への取り組み

当科は関節鏡(細長いカメラ)を用いた手術を多く実施しています。創が小さいだけでなく、痛みの管理や血行を良くする治療の推進などメリットが大きいです。

インソール治療への取り組み

足の疾患においてインソールは必須の治療オプションです。①技師装具士作成のオーダーメイド・インソール②理学療法士作成の動的インソールの2種類の方法があり、患者さんの年齢や活動度などを考慮して、いずれかの方法を選択します。

新しい治療への取り組み

足の外科領域における治療技術は近年では特に進んでいます。内視鏡手術や革新的な人工関節やインプラントが主な例です。当科でも良いものは積極的に導入しています。
・TM ankle(新しいtypeの人工足関節)使用資格認定

主な対象疾患

領域 対象疾患例
外傷性疾患 脛腓靱帯損傷、三角靱帯損傷、足関節外側靭帯損傷、リスフラン靱帯損傷、リスフラン関節損傷、アキレス腱断裂、足関節果部骨折、足関節天蓋骨折、距骨骨折、踵骨骨折、舟状骨骨折、中足骨骨折 など
慢性疾患 陥入爪、爪下外骨腫、外反母趾、強剛母趾、バニオン、屈趾変形、マレット趾、槌指、中足骨頭痛、モートン病、内反小趾、趾骨骨軟骨腫、開張足、リウマチ性足部変形、足底線維腫、扁平足、凹足障害、外反踵足、後脛骨筋機能不全症、距踵骨癒合症踵舟状骨癒合症、舟状楔状骨癒合症、足根管症候群、Lisfranc関節症、Tarsal boss、ケーラー病、第4趾短縮症、Chopart関節症、踵骨棘、有痛性踵骨褥、副爪、鬼爪、足根管症候群、距骨下関節症、腓骨筋腱鞘炎、副腓骨障害、伸筋腱腱鞘炎、足関節部滑液嚢炎、長母趾屈筋腱腱鞘炎、尖足変形、変形性足関節症、距骨骨壊死、内転足、回内足、後脛骨筋腱鞘炎、副脛骨障害、各種神経障害、各種関節炎 など
スポーツ障害 母趾種子骨障害、turf toe、フライバーグ病、外脛骨障害、足底腱膜炎、腓骨筋腱脱臼、ジョーンズ骨折、iserin病、足根洞症候群、腓骨筋腱鞘炎、腓骨筋腱滑車障害、二分靱帯損傷、アキレス腱付着部炎、アキレス腱周囲炎、ハグルンド病、アキレス腱炎、Sever病、足関節外側靱帯損傷、スノーボーダーズ ankle、足関節インピンジメント症候群、三角骨障害、距骨骨軟骨損傷、各種疲労骨折 など

医師紹介/実績紹介

PAGETOP