診療実績・学術業績
当科の特徴
当院は、日本病理学会認定施設、日本病理学会研修認定施設A、日本臨床細胞学会施設認定、日本臨床細胞学会教育研修施設です。2名の常勤の病理専門医と7名の細胞検査士が所属しています。当科の扱う検体数は、病理診断、細胞診断いずれも学会認定施設の中で最上位の一つにランクされています。
診断の迅速性
病理診断の迅速性を維持するために、毎年「病理診断に要する時間」を公表しています。
詳しくは「クリニカルインディケーター」ページをご覧ください。
詳しくは「クリニカルインディケーター」ページをご覧ください。
診断の正確性
病理診断に関して2014年度より日本病理精度保証機構による「外部精度評価認定」を受けています。
細胞診の精度を維持するため、毎年「細胞診の感度と特異度」を公表しています。
詳しくは「クリニカルインディケーター」ページをご覧ください。
細胞診の精度を維持するため、毎年「細胞診の感度と特異度」を公表しています。
詳しくは「クリニカルインディケーター」ページをご覧ください。
病院年報2023より
診療・手術実績
年度別院内解剖数及び剖検率
科別剖検件数
総合診療内科 | 7 | 産科 | 1 |
---|---|---|---|
救急科 | 4 | 神経内科 | 1 |
心臓血管外科 | 3 | 膠原病リウマチ内科 | 1 |
婦人科 | 3 | 脳卒中科 | 1 |
呼吸器内科 | 2 | ||
消化器内科 | 1 | 合計 | 24 |
迅速病理診断件数
乳腺科 | 234 | 形成外科 | 3 |
---|---|---|---|
婦人科 | 62 | てんかん科 | 3 |
脳神経外科 | 52 | 上部消化管外科 | 2 |
肝胆膵外科 | 36 | 脳卒中科 | 1 |
耳鼻咽喉科 | 22 | 産科 | 1 |
呼吸器外科 | 20 | 呼吸器内科 | 1 |
大腸肛門科 | 12 | 神経内科 | 1 |
小児外科 | 9 | 生殖・機能医学科 | 1 |
眼形成眼窩外科 | 7 | ||
せぼね骨腫瘍科 | 4 | 聖隷沼津病院 | 53 |
泌尿器科 | 3 | 合計 | 527 |
病理組織細胞診件数
病理組織診断 | 術中迅速診断 | 免疫抗体法 | 蛍光抗体法 | 電子顕微鏡 | 解剖 | 細胞診(婦人科) | 細胞診(その他) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
聖隷浜松病院外来 | 4,697 | 0 | 2,194 | 30 | 0 | 2 | 2,342 | 1,298 |
聖隷浜松病院入院 | 5,111 | 474 | 1,795 | 66 | 64 | 22 | 23 | 1,155 |
聖隷沼津病院(健診含む) | 2,642 | 53 | 477 | - | - | - | 16,251 | 889 |
聖隷富士病院 | 692 | 0 | 53 | - | - | - | 0 | 4 |
聖隷健康診断センター(東伊場クリニック含む) | 1,131 | - | 41 | - | - | - | 261 | 349 |
聖隷予防検診センター | - | - | - | - | - | - | - | 77 |
その他(開業医) | 176 | - | 0 | - | - | 0 | 1 | 61 |
合計 | 14,449 | 526 | 4,560 | 96 | 64 | 24 | 18,878 | 3,833 |