グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  管理栄養士コラム >  7月10日は納豆の日

7月10日は納豆の日


最近、納豆は食べましたか?
発酵食品である納豆は、大豆をそのまま食べるよりも栄養価が高く、発酵により吸収されやすくなっています。また、腸内環境を整え免疫力を高める効果があります。
更に大豆製品には女性ホルモンに似た作用のある大豆イソフラボンが含まれ、更年期症状の緩和や骨粗しょう症の予防に期待できます。
暑い日が続きますが、休養と栄養をしっかりとって免疫力を高めることでさらなる感染症予防対策をしていきましょう。

栄養士の私たちが実践!!~おいしい食べ方をご紹介~

腸内細菌を活発に

納豆キムチ
納豆菌とキムチに含まれる乳酸菌※で腸内環境を良好に!
※乳酸菌は腸内環境の改善に働く善玉菌です。

Point:キムチは刻むことで納豆との馴染みが良くなります

納豆サラダ
腸内細菌の餌になる食物繊維が豊富な野菜を一緒に摂取!

Point:野菜を細かく刻んでスプーンで食べるサラダや、レタスで巻いたワンハンドサラダに
食べやすさ抜群!

納豆おにぎらず
四方をのりで巻き込むことで、具の納豆が飛び出にくくなるので食べやすく!

Point:切り分けずに、かぶり付いて食べましょう

納豆オムレツ
ネバネバしにくいので、幼児期のお子さまでもパクパク!

Point:納豆のタレでも美味しくいただけますが、これからの暑い時期は、大根おろしとポン酢でさっぱりと
コロナ禍の影響から自宅で過ごす時間が長くなった方も多いのではないでしょうか。
間食やアルコールは増えていませんか?体重や血圧などは自宅で測定が可能ですが、血液検査や超音波検査などは医療機関で検査が必要です。1年に1回は自分の健康状態を確認するためにも人間ドック・健康診断を受診しましょう。ご予約はインターネット、お電話からお気軽に。
バンクナンバー 管理栄養士コラム
10月1日は何の日?~発酵食品の世界~

https://www.seirei.or.jp/hoken/dietician-column/zyuugatutuitachi/
免疫力UPで感染症予防~腸内環境を整えよう~
https://www.seirei.or.jp/hoken/dietician-column/20190222/


聖隷健康サポートセンター 管理栄養士 前田 綾乃

インターネットでのお申込み

人間ドック・健康診断のご予約は、インターネットからも受け付けています。
施設・日付を選んですすむだけの簡単予約!

お電話・FAXでのお申込み

電話番号・FAX番号は、受診地区または受診施設により異なります。
受付時間(祝日除く):月~金曜日 9時~16時/土曜日 9時~12時

聖隷健康診断センター / 聖隷予防検診センター

浜松地区予約センター
0120-938-375 0120-938-375 053-439-1362

聖隷健康サポートセンターShizuoka / 聖隷静岡健診クリニック

静岡地区予約センター
0120-283-170 0120-283-170 053-439-1362