Woman Health Event 2022を6月18日(土)開催「正しく学ぶ子宮頸がんとHPVワクチン」
子宮頸がんワクチン接種でがんを防ぐことができます。
あなたを守るHPV(※1)ワクチンについて、婦人科医師がわかりやすく説明します。
            
            今回は、「正しく学ぶ子宮頸がんとHPVワクチン」をテーマにイベントを開催いたします。
ピンクリボンアドバイザー(※2)やレディスフロアの専門スタッフにも相談ができます。
HPVワクチンについて詳しく知りたい方、まだワクチン接種を受けていない方、接種を迷っている方など、
ぜひご参加ください。(お子様との参加が可能です。)
対象:どなたでも参加いただけます。
<HPVワクチン接種について>
ご希望の方は、当日、1回目の接種を受けることができます。
(要予約:予約サイトからお申し込みください)
定期接種のほか、HPVワクチンの接種を逃した「キャッチアップ接種」(※3)の方も対象となっております。
(※1)HPV:ヒトパピローマウイルスの略で、子宮頸がんの原因とされるウイルスのこと。
(※2)ピンクリボンアドバイザーとは:乳がんの検診、治療について正しい知識を持ち、乳がん検診の受診を勧め働きかける人のこと。
(※3)平成9年度生まれ~平成17年度生まれ(誕生日が1997年4月2日~2006年4月1日)の女性で、通常のHPVワクチンの定期接種の
対象年齢(小学校6年から高校1年相当)の間に接種を逃した方を対象とした接種のこと
    ピンクリボンアドバイザー(※2)やレディスフロアの専門スタッフにも相談ができます。
HPVワクチンについて詳しく知りたい方、まだワクチン接種を受けていない方、接種を迷っている方など、
ぜひご参加ください。(お子様との参加が可能です。)
対象:どなたでも参加いただけます。
<HPVワクチン接種について>
ご希望の方は、当日、1回目の接種を受けることができます。
(要予約:予約サイトからお申し込みください)
定期接種のほか、HPVワクチンの接種を逃した「キャッチアップ接種」(※3)の方も対象となっております。
(※1)HPV:ヒトパピローマウイルスの略で、子宮頸がんの原因とされるウイルスのこと。
(※2)ピンクリボンアドバイザーとは:乳がんの検診、治療について正しい知識を持ち、乳がん検診の受診を勧め働きかける人のこと。
(※3)平成9年度生まれ~平成17年度生まれ(誕生日が1997年4月2日~2006年4月1日)の女性で、通常のHPVワクチンの定期接種の
対象年齢(小学校6年から高校1年相当)の間に接種を逃した方を対象とした接種のこと
            イベント動画YouTubeはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=wtPFW7i29yM
    https://www.youtube.com/watch?v=wtPFW7i29yM

Woman Health Event20220618 リーフレット
            厚生労働省「ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの接種を逃した方へ~キャッチアップ接種のご案内~」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou/hpv_catch-up-vaccination.html
        
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou/hpv_catch-up-vaccination.html
            《コロナウイルス感染症対策について》
    - 当日、発熱のある方は来場をお控えください。
 - マスクの着用・手指の消毒・検温にご協力をお願いいたします。
 - 市内の感染状況を踏まえ、開催を中止する場合がございます。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
 
開催日時および申込締切日
| 開催日 | 開催時間 | 申込締切日 | 
| 6月18日(土) | 9時30分~11時50分 | 6月10日(金) | 
            ※9時受付開始
        
    会場
            聖隷健康診断センター(静岡県浜松市中区住吉2-35-8)
        
    定員
            各40名(先着順)
        
    対象
            どなたでも参加いただけます。
(主に小学6年~高校1年相当の女子とその保護者 キャッチアップ接種対象者など)
    (主に小学6年~高校1年相当の女子とその保護者 キャッチアップ接種対象者など)
参加費
            無料
        
    お申込み

予約QRコード
リーフレット
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。



